🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

(保育ママ)に預けた実体験で感じたメリット/デメリット

長男が1歳8か月から3歳8か月までの2年間、保育ママにお世話になりました。当時、認可保育園を希望していましたが、内定したのは仕方なく申請した最下位7番目の、会社とは逆方向の電車に乗る必要がある保育園だけでしたのでどうしようか悩んでいたところ、運…

富良野・美瑛は9月でもまだ楽しめます

約20年ぶりに再訪した富良野・美瑛。前回は無謀にも札幌からのレンタカーでの日帰り旅を計画しましたので、富良野で、麓郷の森、チーズ工房などを観光し、帰路で美瑛を通過した頃にはすっかり暗くなってしまい景色を楽しむことはできませんでした。今回は美…

小学生の体力テストがD→Bに改善した方法

1学期に実施した体力測定の結果が来ました 3年生ですので、3回目の実施ですが…今年の結果はB! そして、コメントには「あなたの体力レベルは全体的に見て優れています…」との記載がありました。 測定当日は天気が悪い日もあり、練習時の測定結果を使用した…

北海道旅行 旭川/富良野/美瑛は地震の影響はありませんでした!

旅行で訪れるのも支援 オット突然「今週末、北海道に行きたかったんだけど。」 私「え?そんなの早く言ってよ。地震とか大丈夫なのかな?」 オット「場所が離れてるから大丈夫でしょ。遅いので行く予定だから。」 地震で大変なことになっているのに旅行だな…

改定スマホ・ゲームルールの効果はすばらしかった

3年生からは新ルール 我が家はスマホ(YouTube)もゲーム(WiiU)も時間を守れば子供が使うのはOKのスタンスです。その時間のバランスが崩れてきたため、長男2年生の2学期から、 スマホ・ゲームは1日30分のみ それ以上やりたい場合にはプリント学習1枚につき30分…

nanacoカード使用上の注意点は早目の行動で対処する

税金がお得に支払いできる嬉しいnanacoですが、nanacoを導入し使用してみましたが、いくつかの注意点がありましたので、記載しておきたいと思います。注意点とは、要は実際に私が戸惑ったところです。いわゆるデメリットです。(2018.9月時点) チャージについ…

福利厚生サイト利用者はnanacoギフトをチェックしよう!クレカと併用で税金がとてもお得に

税金の支払いのためにnanaco2枚、クレジットカード2枚(リクルートカード/Yahoo!JAPANカード)を駆使しポイントを得られましたので、税金を払ってお小遣いが貰えたのと同じ!と、自慢げに家族に話したところ、オットが会社の福利厚生でnanacoギフトが割引きで…