🍀tue-noie

高校生と小学生の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お得&仕上がり綺麗でした!久々利用したベルメゾン宅配クリーニング(4500円オフ)

長男が小学校低学年までよく利用していたベルメゾン(千趣会)。 そのあとは宅配クリーニングだけで利用していましたが、 www.tue.tokyo www.tue.tokyo 値上げが続き、お得感もあまり感じられなくなってきたので、この数年ベルメゾンの利用はほとんどなくな…

中学生ディズニーひとり旅🐹たまに行動力を発揮する長男

ディズニーランドで2024.9.20から始まったReach for the Stars。 Reach for the Starsとは ディズニーランドのシンボル的存在でもあるシンデレラ城に映し出される、プロジェクションマッピングのショーのことです。 このディズニーのショーには、長男大好き…

【霧島市】温泉スタンプラリー きりしま ゆ旅♨️⑤ 妙見楽園荘に立ち寄り湯 鹿児島県【霧島温泉】

きりしま ゆ旅の第5か所目は、 妙見 楽園荘 私は初めて訪れます。 きりしま ゆ旅とは何ぞやという方はこちら⬇︎をどうぞ。 www.tue.tokyo 鹿児島県霧島には5つの温泉地があり、妙見 楽園荘はその名の通り、妙見(みょうけん)・安楽(あんらく)温泉郷にある…

小2次男、巣立ちの日は突然やってきた

当面ブログ更新ができない&皆様のブログも見に行けないと宣言したにもかかわらず、立ち寄ってくださり、ありがとうございました。本当に嬉しかったですm(_ _)m さて。 長男と7学年差の次男。ずっと子育てがしていたいと思って、超高齢出産までした次男。 も…

【中学修学旅行での学び】京都人はいけず?腹黒?意地悪?だった? 京都人対策

最近、超多忙につき、ブログまで手が回っていません。今回息抜きでちょこっと投稿のみ。 皆様へのブログ訪問は10月下旬頃からの再開を予定しておりますので、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m 中3の長男。 修学旅行に行ってきました。メインは奈良・京都。…

【嘉例川駅/かれい川弁当】【嘉好】築100年木造駅舎 & 田舎の自宅お食事処 @鹿児島県霧島

鹿児島空港からほど近くに、とても素敵な木造駅舎があるのです。 よく行く霧島温泉に向かう途中にあるので、その時の気分でふらり立ち寄っていたのですが、気付けばもう何年も行ってないかも?と、春の家族旅行で久々立ち寄りました。 嘉例川駅 かれい川弁当…