🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

赤ちゃんがいるお家では昭和かわいい割烹着で家事を

f:id:tueko:20181113224220p:image

実はとても汚れた衣服で赤ちゃんを抱っこしていたかも

我が家は両祖父母が遠方にいる核家族です。次男が生まれた時は、自分が自由にやりたかったというのもありますが、どちらも高齢ですので産後のお手伝いを積極的にお願いすることもできず、サポート無しで過ごすことにしました。小学校低学年の長男もいますので、体の調子を見ながら早々に家事を始める必要がありました。

夕ご飯作りと、フローリング、お風呂、トイレ、玄関の掃除、宅配食材の受取りがまずはやるべき家事です。そしてこれらの家事をしている間でも、赤ちゃんが泣き出せば抱っこをします。

私は家事の時にエプロンをつける習慣がありません。掃除が終わった時と赤ちゃんを抱っこする前には石鹸での手洗いはきちんと行ってはいたのですが、家事をしたその服で生まれて間もない赤ちゃんを抱っこすることに違和感を感じました。

服や腕などにも結構汚れがついているんじゃないかな。ブラシでこすったりすると、意外と洗剤の泡が飛び散ったりしていますからね。

使わずじまいでクローゼットにしまってある我が家のエプロンは腰巻きタイプなので今回の目的にはちょっと合いません。そうだ! 母が昔、ご近所の冠婚葬祭のお手伝いの時によく来ていたアレがよいかも?!

割烹着はほどよく身体を隠すので衣服の汚れ防止に効果的

そうです、割烹着です。七分袖ですので手首近くまで隠れますし、袖口にはゴムがついているのでそこに腕を通せば着ている服の袖も収納される形になるので邪魔にはなりません。割烹着は元々、和服の保護のために作られたものですので、邪魔にならないように袂(たもと)を収納できるよう考えられていますから、その点は安心です。

丈も膝上くらいまでありますので、家事で汚れが付きそうな範囲はバッチリ隠れます。

赤ちゃんが泣いたらサッと割烹着を脱げば良いので、これで汚れていないきれいな服で赤ちゃんを抱っこできます。

f:id:tueko:20181104204035p:image

我が家は実家から送ってもらいました

私が小さい頃は、母の割烹着姿を良く見かけていました。もしかしたら実家にあるかもしれないと思い、母に連絡してみました。「いっぱいあるよ。」良かった!

250円のゆうパケットで送ってもらえました。

袋を開けてみると、そうです、これです。首回りがレースで裾にフリルのある真っ白の昔ながらの割烹着。ザ・割烹着と言えるような昭和レトロ感満載。逆に新鮮でとてもかわいかったです。

着てみると本当に汚れがたくさんつきました

家事の時には毎回着るようにしました。自分ではあまり汚していないつもりでしたが、結構汚れは付いていました。頻繁に洗濯はしていたのですが、知らず知らずのうちに汚れているものなのですね。割烹着を着て家事をするようにして良かったと思いました。逆を言えば、着ていなければ汚れたままで赤ちゃんを抱っこしていた訳ですから。

汚れ写っています。閲覧注意の範囲かも?!笑

f:id:tueko:20181104202747p:image

ちなみに割烹着は袖に手を通した後、首と腰の後ろにある2カ所の紐を結んで着ます。面倒がってどちらか一方の紐しか結ばないと布がめくれてきて作業効率が下がります(笑)。

おしゃれでかわいい割烹着も販売されていますよ

ある日、家事の最中に宅配食材(生協)が来たので、割烹着のまま受取りに出ました。

「こんにちは。………………。」

30代くらいの男性スタッフさん。私を見るなりものすごーく驚いた様子で、一瞬、固まっていました。最近はこんなレトロな割烹着を着ている人はいないのでしょう。そんなに露骨に態度に表さなくても良いのにと思いましたよ。笑

もしこのレトロタイプの割烹着に抵抗があるなら、かわいいタイプも売られていますのでご安心を。笑   無印良品でも販売されてますよ!

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀