🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

5年ぶりのベランダ徹底掃除で運気アップを狙う!

f:id:tueko:20181209204514p:image

私の風水との出会いは、今のマンションに引っ越した時です。何となく体調が優れずネット検索した時に概要を知りました。風水にどっぷりハマったという程でもなく、やってみていい事あったらいいな♪程度です。

そして、風水は「綺麗にしておくこと=掃除をする」と解釈しました。それ以来、特に玄関とトイレはキレイにすることを心がけています。

それ以外については、どうしてもすぐに散らかってしまいキレイをキープすることはなかなかできておらず…また、普段の掃除では手が回っていない所もあります。

そんな状況ですが、育休も後半に突入してやっと、やっておこうと候補に挙げた場所がいくつかあります。その内の1つがベランダでした。

5年ぶりのベランダ掃除はG対策

初めては去年の夏

(以下、Gの話が続きます。苦手な人はご注意下さい。)

なぜベランダが掃除の候補にあがったかと言うと、去年からたまに出没するG対策です。

去年、育休のチャンスを利用して夏休みは子供たちを連れて私の実家に1か月程お世話になったのですが、それを終えて自宅に戻ってみると、とても立派なGと…夜中に遭遇するようになりました。

私達が帰省中には、オットは1人で生活していましたが、どんだけ汚い状態で過ごしていたのか…。

大きなものをホイホイで5〜6匹は確保しました。

どんなに部屋を散らかしてもこの増えようには違和感がありましたし、突然になぜGが現れたのか不思議で仕方がありませんでした。

その頃、斜め隣にあった、長年使用されていない集合住宅が取り壊されたのですが、それが原因なのかなと思い始めています。そこにいたGが近所あちこちに散らばったのかと…。とほほです。

今年は一網打尽を狙いましたが…

そして、今年も暖かくなった頃に、Gの小さいもの(子供のG?)が出没しだしました。

去年のGが卵を産んだのか?!と思いましたが、どんな生命サイクルなのかを調べるのもはばかられるので、調べてはいません。ですので、推測の域は超えないのですが。

小さいGはその都度叩きましたが、そうこうしているうちに夏休みになり、私と子供達はまた実家に帰省しました。今度の夏は子供不在の間にオットがバルサンを焚いてくれました。

ところが、帰宅して安心して過ごしたのも束の間、また、小さいGが出没したのです(涙)。

「何なのよ〜!」と叫びたくなりましたが、叫んでいるだけでは解決しませんのでどうしようか考えました。

以前何かで、Gはベランダに潜んでいて窓を開けた瞬間に部屋に侵入すると知りました。

我が家は夏場にはベランダのプランターで野菜を栽培しますし、テラコッタも敷いていますので、格好の隠れ家だなと思いました。Gにとって、のです。

これがベランダ掃除の理由です。

テラコッタを移動して掃除するのはとても重労働でした

f:id:tueko:20181209194715p:image

順番に少しずつ

プランターで野菜を栽培していますので、水遣りの際にはベランダ全体に水を撒いて汚れを流したり、落ちた葉っぱを取り除いたりと、日々のちょっとした掃除は行なっていました。

ですが、敷き詰めたテラコッタを剥がしてまでの掃除はやろうとは思いませんでした。

何故なら、土が入って重くなったプランターを移動させながらのテラコッタ移動は、想像しただけでも大変だったからです。

しかし、Gが発生している今となっては、もうそんな事を言っている状況では無いので、一念発起です。実際やってみると、それはそれは大変でした。

プランターやオリーブの植木鉢がいくつかあるため、テラコッタを一気に剥がすことはできません。そこで、出入口のある右側から3分の1ずつやりました。

まずは3分の1のテラコッタを剥して隣に重ね、剥して出てきたベランダの床をデッキブラシでこすり、水で流してきれいにしたら、重ねておいたテラコッタを元に戻す。

という作業を3回やりました(3分の1ずつですので)。

そして、排水溝や、敷き詰めたテラコッタの隙間に敷き詰めていた玉砂利を今回撤去する事にしました。

葉っぱが、玉砂利の隙間に入ってしまい汚くなってしまうのと、石のせいで水が思うように流れず、結果、床面を汚してしまうからです。

白い玉砂利を敷くと見た目にはオシャレできれいだったのですが、撤去により水もスムーズに流れるようになりました。

f:id:tueko:20181209194732p:image

これだけの作業をするのに、2週費やしました。

土曜日の午後2時間、翌日曜日の午後丸々、翌週土曜日の午前中2時間です。

もちろん…体も筋肉痛でした(苦笑)。

ベランダへの水は洗濯機水道から引っ張っています

なお、我が家はプランターの水遣りのために、洗濯機の水道にホースを繋いでいますので、それをベランダまで引っ張って来て使っています。

夏場はその作業が大変なので、水道を付けることを検討しましたが、マンションのリフォーム相談に尋ねたところ、

  • 水道をベランダに引っ張るためにはフローリングの床に穴を開けて水道管を引っ張ってくるか、
  • 外の水道管を引っ張る必要があるが、その場合、2階以上のベランダに設置だと大掛かりの工事が必要になる。
  • どちらの方法でも100万円単位の費用がかかる。 
  • また、マンションではベランダへの水道の後付けは許可が下りる事はまずない。

とのことでした。

水道設置は非常にハードルが高いものでしたので、断念しました。手間ですが、我が家は今後もホースを引っ張って使用したいと思います。

当初目的を達成しました

ベランダにはテラコッタを80枚程ほど敷き詰めていますが、そのうち、4枚の裏にいました、いました。大きなものではなく、小さなGが。

4枚それぞれのテラコッタに、10匹くらいがいる感じです。

以前出没していた大きなGが卵を産み、その卵から孵ったものでしょうか。

見つけた瞬間、私は一瞬だけ見て直ぐにオットに交代し、オットが全滅させました。

これで、我が家に侵入してくるGはいなくなる。もしくはかなり減ることと思います。

きれいになって気持ちが良い事が開運なのかなと思います

テラコッタの下側がきれいになっただけではなく、表面もデッキブラシでこすったので、きれいになりました。

今までとても不思議なのですが、家の掃除をすると必ずその2〜3日以内にはメルカリが売れるのです。

掃除と言っても、床掃除などの我が家のルーティン的なものだけではなく、テレビの裏や引き出しの中の整理など、毎日やらない所の埃を取ったり、片付けたりした時です。

本当に自宅の中の気の流れが良くなっているのかなと思いたくなります。

ベランダ掃除をして具体的に何か良い事があったかというと、やっぱりメルカリは売れました(笑)。

ドカーンとお給料があがるとか昇進があれば尚良いのですが、そういうのはそう簡単にはいきませんよね。

ですが、何よりも気分的にとても気持ちが良いです。最近は掃除をして気持ち良くなることそのものが開運なのかなと思うようになりました。

それに家族が健康でいられることが何よりも幸せな事ですので、現状が最高に幸運なのでしょう。

お掃除によって維持できれば良いなと思います。

どう考えても、Gが巣食うような所に幸運は来にくいですよね。

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀