🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

冬の乾燥や花粉対策にはエアコン活用の室内干しがオススメ

我が家の暖房はエアコンメインです。冬は乾燥しますが、エアコン使用で部屋の中は更に乾燥します。加湿器は使っていますが、水を頻繁に足すのがちょっと面倒…。そんな時、テレビで濡れたタオルを1枚部屋に干すだけでも加湿には有効との情報が。それならば、洗濯物ならばもっと有効では?!と、何かないか探してみました。

室内干し用ハンガーはたくさんありました

床置きタイプ

窓枠用

ドア用

鴨居用     などなど

我が家には小さい子供がいて、室内ジャングルジムやハイローチェア、ベビーベッドと大型商品がすでに部屋を占拠し、もうこれ以上、床にものは置けない状態です。何よりも、洗ったばかりの洗濯物を子供にイタズラされそう…。窓も特殊な形状ですし、鴨居もないので、床置きタイプ以外も難しい…。

そんな時に見つけたのがエアコンハンガー

この商品をみつけた時、これ良さそう!と一目惚れしました。これだったら、我が家の問題が一気に解決しそう。

エアコンハンガーとはこのようなものです。

 

エアコンとエアコンの接地面に引っ掛けて、エアコンの風を利用して洗濯物を乾かすというものです。しかも、使わない時にはハンガー部分を折りたためるので邪魔にならないという優れもの。

これだったら、洗濯物は乾くし、加湿にもなるしで、一石二鳥!ですよね。

エアコンハンガーが使えない!

折角見つけたエアコンハンガーでしたが、我が家では使えませんでした。

使用条件に満たなかった

エアコンハンガーを設置するためには、いくつかの条件があります。例えば、エアコン上5cm、左右6cmのスペースが必要、エアコンのすぐ下が窓はダメなど…。

我が家のエアコン設置面は、部屋のハリ(マンションによくある凸凹出っ張った部分)に設置されており、エアコンハンガーの条件を満たせませんでした(涙)。その時は、ちょうどその下にソファもありましたので、洗濯物を干したら邪魔にもなりそうでしたので、潔く(いや、未練タラタラで。笑)諦めました。

エアコン設置場所の変更で強度に不安

エアコンが動かなくなり、買い替えをしました。その際に設置場所を変更したのですが、取付工事の業者さんによると、元々の設置面はベニヤ板で、今度設置しようとする壁は石膏ボード。石膏ボードの方が強度の面ではベニヤ板より劣るそう。ですが、エアコン取付には問題ないそうなので、変更することにしました。

エアコンハンガーはエアコンに取付けても問題がないから商品化されているのだと思いますが、強度が少しだとしても劣ると専門家から聞いてしまった我が家は、万一の落下に備え、エアコンハンガーの使用はまた見送ることにしました。というより、今度はエアコンの下にテレビがありますので、物理的に不可能!

エアコンハンガーに縁の無い我が家でした。笑

なお、補足ですが、エアコンが石膏ボードに取付られているケースはたくさんあるそうですので、ムダに不安になる必要はないようです(その取付業者さん)。

我が家の解決方法

市販品は使えないことが判明した我が家でしたが、エアコン横の壁にフックを取付けて、そこにピンチ付きハンガーを引っ掛けて干せば、エアコンの風が当たるようにしました。文章の説明では分かりにくいと思いますが、こんな感じです。

f:id:tueko:20190219163459p:image

耐荷重5kgのイケアのフックを使いましたが、通常、洗濯物を干す分には何の支障もありません。これに、布団カバーやボックスシーツなどの大きなものも干しますが、問題なし!です。ピンチ付きハンガーが斜めになっていますが、このお陰で逆に、干した洗濯物の半分は上の方にいきますので、邪魔だなと思う感覚が減っています。

1年以上使ってみた感想

  • 真冬でもすぐに乾きます

長男の登校用のポロシャツがない!と夜に気付き、20時頃に干した場合でも、朝にはちゃんと乾いています。

  • 生活感はでます

我が家のマンションにはエアコン3台付けていますが、最もエアコンの使用率の高いリビングに、干すことにしました。そのため、普段の生活で洗濯物が目に入るのですが、お客様が来る時には干さないようにして、ピンチ付きハンガーも片付けて対処することにしています。そもそも、来客もほとんどありませんので、気にするほどでもありません。

見た目より、毎日の生活に直結したお洗濯を重視してます!笑

  • 節約になります

洗濯物は基本、乾燥機で乾かしていましたが、乾燥機は週一の頻度に減りました。我が家は加湿器も不要にしました。

また、これなら、浴室乾燥の必要もありません。

  • 天候や大気汚染を気にする必要がありません

急な雨などでバタバタ洗濯物を取り込む必要もなく、間に合わず濡れてしまって洗い直しもありません。また、光化学スモッグ、PM2.5、黄砂、そして、この時期、特に頭を悩ませる花粉も洗濯物についてしまうことがありません。

まとめ

我が家はエアコンハンガーは使えませんでしたが、結果的には、エアコンの有効活用という同じ方法に落ち着きました。

乾燥を防げればインフルなどのウイルスの増殖も防げますし、洗濯物もすぐに乾く。我が家はもうやめられません。笑

床置きタイプでも、エアコンハンガーでも、我が家のようにちょっとひと工夫の方法でも、自分の家やライフスタイルに合った方法でやってみるのはいかがでしょうか?

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀