🍀tue-noie

中学生と小学生の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

[保育園準備]簡単!ループ付きタオルの作り方


f:id:tueko:20190314163818p:image

f:id:tueko:20190314163810p:image

保育園の準備品に必ずあるお手拭きタオル。子供が使いやすいように、フックに引っ掛けて使いますので、ループ付きが要求されますよね。かわいいループ付きタオルはたくさん売られていますが、我が家は頂き物のハンドタオルがたくさんありますので、長男に引き続き、次男用も自作することにしました。

紐さえあれば、型紙もハギレも必要のない超簡単な方法ですので、紹介したいと思います。

 

簡単ループ付きタオルの作り方

準備するもの

  • 紐:長男の時には100均で購入しましたが、今回はありものを利用します。なお、紐は少し太めの方が使いやすい(フックにかけやすい)と思います。

        f:id:tueko:20190314171152p:image

  • 裁縫セット(針・糸・ハサミ)

手順

1.紐を約30cmの長さにカットします  
f:id:tueko:20190314171410p:image

紐の先に、ほつれ防止の結び目がありましたが、作成上も使用上も特に問題は無いので、今回はそのまま使います。(はい、テキトーです。笑)

2.写真のように結んで輪っか(ループ)にします

f:id:tueko:20190314172109p:image

f:id:tueko:20190314172049p:image

f:id:tueko:20190314172058p:image

ほつれている部分は後ほど邪魔になってきますので、カットしておきました。

3.結んだ紐をハンドタオルの付けたい場所に置いて形を整えます

f:id:tueko:20190314172449j:image

f:id:tueko:20190314172453j:image

f:id:tueko:20190314172446j:image

角を折り曲げたタオルからはみ出している紐(中央の写真)は、右の写真のようにタオル下に押込んで、見えないようにします。

当初は、左の写真のように、結び目が出ている状態で、タオルに縫い付けていたんですよね。ですが、この結び目の所が固くて針が刺さらない…苦肉の策で、結び目を包み込むこの方法を思いつきました。

4.タオルの折り目に沿って縫っていきます

f:id:tueko:20190314173354p:image

f:id:tueko:20190314173428p:image

この時、ループ状の紐も一緒に縫い合わせてください。縫い付けないと、ループがグルグルと動いて回ってしまい、紐の結び目がタオルの折り目から出てきてしまいます。

なお、糸は黒に見えますが紺色を使用しています。所有している糸の中で、最もタオルの色に近いものを選びました。

5.完成!

f:id:tueko:20190314174240p:image

f:id:tueko:20190314174230p:image

f:id:tueko:20190314163810p:image

 

 

いかがでしたか?とても簡単だと思います。

チェストの整理を行っていたら、長男の時のお手拭きタオルが出てきました。1つだけですが、ゴムも使ったみたいですね(輪っかが青い右のタオル)。

f:id:tueko:20190314175617p:image

我が家は、紐を長さ30cmくらいにしていますが、輪っか(ループ)をもう少し小さくしたければ、もっと短くすれば良いですし、もう少し大きくしたいのであれば、その逆です。紐もお好きな適当なもので良いです。乱暴ですが、何でも有り!です。笑

長男、保育ママ時代には、補助員の方がこの方法を絶賛していましたよ! おすすめです。

 

 

www.tue.tokyo

 

 

www.tue.tokyo

www.tue.tokyo

www.tue.tokyo

 

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀