4月からの保育園(2歳児クラス)入園のために、個人面談と健診を受けて来ました at 次男が入園予定の保育園です。
我が家は、長男時代からいらした先生が担当でしたので、お兄ちゃんはどう?という雑談から始まり、事前に記入しておいた提出用書類をチェック頂きました。
そして、簡単な子供の状況(食事や言葉、心配事項など)を話し、質問タイムになりました。
登園時のベビーカー利用について
事前に配布された保育園のしおりを読んでいて、直接確認しようと予め思っていたことです。
- ベビーカーでの登園は1歳児クラスまで
の規則について、
- これは、生まれた月は関係なく、2歳児クラスに進級した時点で使えなくなるのか?
を面談担当の先生に確認してみました。
- 各家庭にそれぞれの事情があるのはわかっているが、今はこの規則の通りにやっている。
確かに、この園のベビーカー置き場は狭いから、こうでもしないと溢れてしまいそうです。しかし、我が家の状況もダメ元で伝えてみました。
- 早生まれの次男の場合、4月生まれの子とおよそ1年の差がある。4月入園の場合、4月の子はすぐに3歳になるが、次男は2歳になったばかり。
- 3歳になれば、徒歩での登園も可能になってくるが、園まで徒歩3分(大人の足で)だとしても、1〜2歳児を連れては、歩くだけでも非常に大変。
- 月・金曜日の手荷物が多い日は更に大変。それプラス会社のPCなどがある場合もある。
園長先生に確認して下さることになりました。
3か月間のみOK得たが、もやもや残る
先生が戻ってくると、
- 皆さん、このルールでやって頂いているので本来はダメなのですが、お母さんが慣れるまでという事で、3か月間ならOKです。
との事でした。
今、1歳児クラスに4/1生まれの子がいるけど、2歳児クラスに進級したら、規則に従ってもらうんだよ〜という話もされて、気が引けたのですが(同じような状況の人がいるのに、自分だけ我を張る訳にはいきません…)、3か月間利用させてもらうことにしました。
☝︎1学年は4/2生まれから翌年4/1生まれまで (4/1から翌年3/31ではない)
お礼と、無理を言ったことに対するお詫びを一言添えて帰宅しました。
子供は小さければ小さい程、月齢での発達の差が大きいのに、クラス年度で完全に分けてしまうの?
4/1の子は自転車に乗せられて通園してない?
と、後になって少々納得がいかない部分もありました。ですが、保育園の運営上、仕方がないことなんだろうし、譲歩して下さった部分もあるので、3か月も余分に使えてラッキー!と思うことにしました。
全体説明会で規則の変更を伝えられた
後日、全体説明会で重要事項の説明がありました。登園時のベビーカーの項に差し掛かり…2歳児クラスからは使えません!とピシャリとされるのかな?と思っていたのですが…「規則を変更しました」との言葉が聞こえました。え? どういうこと?
3歳までOKに変更
(変更前)ベビーカー利用は1歳児クラスまで
(変更後) 〃 3歳のお誕生日まで
2歳児クラスはこの4月以降、利用期間が順次伸びていきます。
との事でした。
意見を頂いたのでよく考えてみたが、その通りだったので、変更することにしたと補足もありました。そして、園長先生は説明の途中、私の方を見て、「お母さん、ご意見ありがとうございました。」と。帰り際も「お母さんに言ってもらえて良かった」と。
なんて、ステキな園長先生!
規則でピシャリも必要な時はありますが、柔軟に折り合いをつけて対応するのも大事ですよね。さすがは園長先生。
我が家はプラス3か月→1年近くに、利用期間がのびることになりました!
最後に
今回の件で、私ごときが言うことではありませんが、バランス良く物事を判断される園長なのだなと思いました。お母さん(お父さん)の負担は少しでも少ない方が良いですからね。これならきっと、ちゃんとした運営もなされているだろうと推測もできますので、次男の預け先としてはひとまず安心です。
それと、意見が通るのって気持ちがいいですよね。こんなの何年ぶりだろう。笑
ちょっぴり嬉しくなりました。
保育園シリーズ↓
以上
最後までお読みくださりありがとうございます🍀