🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

(防炎協会認定 防災頭巾) 買い換えタイミング-新学期準備-

長男小学4年生と言えば、中学年の後半。そして、高学年の一歩手前。もう買い換えなければならないもののひとつに防災頭巾がありましたので、この春、買い換えました。

 

 

防災頭巾

長男が保育園の3歳児クラスに入園するタイミングで防災頭巾を購入したのですが、実はそれを今まで使っていました。長男がそれをとても気に入っており、換えたくないというのが理由です。しかし、今回、次男が保育園に入園するのを機に、買い換えをすることにしました。次男にも必要になったため、今使っているものは次男に譲るためです。

公益財団法人 日本防炎協会とは?

防災頭巾を探していると、日本防炎協会の認定を謳っている商品がありました。

 

f:id:tueko:20190409074310p:plain

長男に尋ねると、全てではないが多くのお友達の防災頭巾にこのマークのタグが付いているとのことでした。

消防法で防炎化が義務付けられていない寝具類等の性能確認を独自に行い、防炎製品として認定している。また、2004年には、防炎物品に対する消費者の信頼性を担保すること等を目的として一定の要件・試験設備等を備えた公正・中立な第三者の防炎性能確認機関を国が登録するという登録確認機関制度がスタートするとその登録確認機関となり、消防法に基づく防炎性能の確認・防炎性能管理等の業務を行っている。〜Wikipedia〜

※日本防災協会とは異なります。

新調したのは防炎アルミ防災頭巾

購入したのはこちらです。学校で使用しなくなっても、大人になってからもずっと使い続けてもらいたいので、大人用Lサイズを購入しました。

 

主な特徴
  • 生地も中綿も難燃素材使用(半永久的)
  • 衝撃吸収性試験に合格
  • 日本防炎協会認定
  • 日本製
  • 家庭で選択可(洗濯を繰り返しても効果は継続)
  • 耳穴付き

燃えにくい素材で作られているものがあることを始めて知りました。実際に使用する事態にはならないことを願いますが、どうせ買うなら、少しでも子供を守る効果の高そうなものにすることにしました。

見た目の大きさはそう変わりませんでした

従来の青い方の詳細はもう覚えていませんが、3歳児が使うものですので、子供用の小さいものを買ったと思います。並べてみると、あまりかわりませんね。

f:id:tueko:20190409132857p:image

防災頭巾カバーは学校指定のこちらの背もたれ式ですが、新しい頭巾もこのカバーにもちゃんと入れられました。少々、パッツンパッツンな感じはしましたが。

 

 

学校で多く使われているもの

長男によると、小学校3年生の時点で、3分の2くらいは防炎協会認定のシルバーのもので、肩のところに綿が入っていないものだそうです。ものはこちら。

 

こちらのタイプは、肩に綿が無い分、コンパクトですので、取り扱いが楽かなと思ったのですが(学期の始めと終わりに大量の荷物と一緒に持ち運びする)、長男は肩まで綿が入っている方を選びました。

残りの3分の1のお友達は、長男と同じようにカラフル(ピンクや青)なものを使っているそうです。

買い換えのタイミング

長男は、身体大きい方ではありませんので、保育園時代に購入したものを、小学3年生まで使用できました(ずっと使いたいと長男は言っていましたが)。

保育園時代の身体の大きなお友達は、入学と同時に新調していました。

大人用に買い換えるタイミングは、

  • 身体が小さければ、小学校低〜中学年
  • 身体が大きければ、小学校入学時

頃が良いのかなと思いました。

 

なお、青い防災頭巾は優しい肌触りでしたので小さい子には良かったと思います。通算、7年も使いましたので、毛玉がたくさんありました。100均の毛玉取り器でキレイに蘇らせましたので、次男にも、また、たっぷり使ってもらおうと思います。

 

www.tue.tokyo

 

よろしければ、使ってください♡ [メルカリ招待コード  XNRRDX]

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀