🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

平成最後の日に思う小さなこだわり

「平成」も、とうとう残り数時間ですね。

 

昭和から平成に変わった時には、聞き慣れない言葉に、なんかいやだな〜と思うだけで、昭和が終わってしまう寂しさはあまり感じませんでした。突然終わりが来たので、振り返る間もなく平成に入ったというのもあったかもしれません。中学生の時でした。

 

今回は、新しい時代にワクワクする気持ちはありますが、子供たちが生まれ、初めての子育てを必死に行ってきた平成の時代が終わってしまうのはちょっぴり寂しいな〜と感じます。 

 

元号が変わるということで、思うことがあります。くだらないことなのですが…。

それは、子供2人とも同じ平成だった!ということ。

両親が昭和で子供達が平成。なんか、バランスいいな♪とその程度のものなのですが。苦笑

結婚前の私の家族は全員が昭和でしたので、元号を深く考えたことはないのですが、今いる平成生まれの人たちは、大部分は両親が昭和で、子供が平成なのかな。いや、31年もあるから、親も平成、子も平成の家族全員が平成の家族もたくさんあるのか。

考えてみれば、全員が同じ元号の家族、親と子供で異なる家族、兄弟姉妹間でも異なる家族。親どうしでも異なる家族。もしかしたら、家族全員が異なる家族もあったりして。色々なんですね。考えたら、おもしろい。笑

 

子供に対してのこういう小さなこだわり、実は他にもあるんです。

  • 2人とも名前が漢字3文字

3文字にこだわりがあった訳ではないのですが、長男の名前が偶然、漢字3文字になりましたので、次男も同じく漢字3文字にしました。

  • 2人ともイニシャルが姓・名同じアルファベット

長男が偶然にも、姓と名が同じイニシャルになりました。私の兄と、今は亡き実父のイニシャルがAAなのがいいな〜と思っていたので、長男のイニシャルが姓名揃ったのをいいことに、次男も同じにしました。

ちなみに次男の命名の際には、そんなことは一言も言わずに(そんなこと!と妨害されるのもさけたかったので)、しめしめという感じでほくそ笑んでいました。心の中で、ガッツポーズ!

なお、実父たちのイニシャルがAAで揃ったのも偶然です。私の両親は学校で英語を習う世代ではありませんので。

どれもこれも小さなことなのですが、できるものは子供2人同じにするという私のちょっとしたこだわりです(//∇//)

ほんとうにくだらなくて、スミマセン💦

 

 

楽しいことも辛いこともあった「平成」、どうもありがとう!

「令和」(初めての変換なのに、一発で出た!)は…子供たちの時代! 頑張ってほしい! そして、ずっと平穏に暮らせたらいいな♪  

それと…定年まで無事に働きたい(難しいかな〜)。苦笑

 

長男は、古い時代の人になってしまう〜とぼやいていました。笑

そう言わずに、頑張ろう!!楽しく行こーぜ!!!

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀