何か一品足りないという場合や、オットが不在で子どもと私しかいない場合には、ごはんの準備は簡単に済ませたいと思う時があります。だけど、栄養は、ちゃんと考えてあげたい。
こんなニーズに応えた、我が家の一品です。
きのことベーコンのバター炒め
材料
- しめじ 適当 (使用後の中身のない写真でスミマセン💦)
- ベーコン 適当 (使いかけの写真です💦)
- ほうれん草 適当
- バター 適当
- お好みで、醤油または塩・コショウ
お気づきでしょうか。バター以外は全て生協で購入した材料です。以前、こんな記事を書いた通り、
我が家には、便利食材が冷蔵庫・冷凍庫にストックされています。
しめじは、石づきの不要な部分がカットされています。
ベーコンは無塩せき。
ほうれん草はアク抜き済で、そのまま使えるパラパラ冷凍です。
☝︎無塩せき:亜硝酸ナトリウムなどの発色剤を使用しないで製造すること。
作り方
- しめじをさっと洗って鍋に入れます。
- ベーコンをキッチンバサミでカットして鍋に入れます。
- 凍ったままのほうれん草を袋からパラパラと鍋に入れます。
- お好みの量のバターをいれます。
- きのこが柔らかくなるまで炒めて、味付けをします。
- 出てきた水分が無くなる(少なくなる)まで炒めたら、出来上がり♪
こんなに簡単に、きのこもほうれん草も入った栄養満点のおかずが、10分以内で一品出作れます♪
このしめじは、洗わずにそのまま使えるそうですが、我が家はさっと水で流しています。洗わなければ、もっと手軽ですね♪
洗い物は少なく、子どもたちもよく食べる!
準備に使った調理器具は、ハサミだけですので、洗い物もとっても少ないです♪ まな板・包丁使いません。
ベーコンもカット済みのものが販売されていますが、お値段と無塩せきかどうかの関係で、今のところは、カットされていないものを買っています。カット済みでしたら、ハサミすら必要ないですね。
そうなると、食材は全て、袋から鍋に移して炒めるだけ〜。
ベーコンも入ったバター風味ですので、我が家の子供たちは嫌がらずに食べてます♪ 2歳次男は、きのこを、探して食べたりしています。笑
子どもが生まれてから加入した生協。神奈川時代はおうちコープ、東京に越してからはコープデリを中心に食材を購入しています。
かつてはパルシステムも利用していたこともある、生協依存の我が家です。笑
子育て特典もあるので要チェック♪
たまにスーパーに行くのも楽しいですが、小さい子どもがいて、共働きの我が家は、やはり、玄関先まで重たい食材を届けてもらえるのは助かりますね。
子どもが生まれたばかりの頃は、生協の配達スタッフさんが、家族以外で話す数少ない大人のひとりだったりしました。笑
注文は、カタログを貰わずに、ベッドでゴロゴロ、スマホでパパパ!と済ませています♪
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は↓
神奈川・静岡・山梨にお住まいの方は↓
以上
最後までお読みくださりありがとうございます🍀