🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

もうすぐ3歳にはのりものチョコ・小4にはGODIVAが正解でした【バレンタイン】

昨日はバレンタインデーでしたね。

我が家のボーイズにも、ちゃんとプレゼントしましたよ。

オットには…特に準備はしていません。その理由は後半で。

 

乗り物好きの次男にはのりものチョコ

今日はプレゼントがあるんだよ。というと、満面の笑みの次男。

どうぞ。と渡して箱を開けると、次男の目がキラキラ✨

f:id:tueko:20200215092357p:image

このチョコにはこんなシートも付いていて、早速遊ぶ次男。

f:id:tueko:20200215092418p:image

一通り遊んでから、チョコを食べました。

個装が凝っているからか、中身のチョコには、車のデザインは施されていませんでした。笑

f:id:tueko:20200215092507p:image

朝3つ食べて、保育園から帰宅時にも食べて、夕食も食べると言い出し、結局14日のうちに全部食べてしまいました。

食べ過ぎ感はありますが、特別な日なので、良しとします。

長男にはGODIVA

去年に引き続き、長男にはGODIVAです。普段からチョコは食べますので、特別な日には特別なチョコをあげることにしています。

 

www.tue.tokyo

 

高級だけど、手軽に買えるGODIVA。笑

f:id:tueko:20200215092521p:image

今年は趣向を変えて、使える入れ物(トランク缶)を選びました。このチョコ、味は3種類ありますが、形は同じです。ですから、昨年のように、違ったデザインの一粒、一粒を楽しむことはできませんが、「物」が大好きで大事にする長男は、喜んでくれました。

あとは、私も食べたかったので、おまけでこちらも追加。笑

f:id:tueko:20200215092615p:image

チョコは14日の朝に渡します

まだ、長男小学校は、何個もらったなどの自慢のし合いは無いようです。しかし、そこは小学生。チョコをもらったとか、もらわないとかの話題にはなります。

そんな時に、僕は貰えていない…のような感情を長男が持たないように、朝、渡すことにしています。

案の定、学校ではチョコの話題になったそうです。

長男は「自慢になりそうだったから、僕は言わなかった」と。

何て謙虚なやつだ。と親バカながら心の中で思いましたが、社会にでると、ガツガツしたやつがウヨウヨいますので、自己主張することも教えておきました。

自分からGODIVA貰ったと言い出すのはやめて置いた方が良いけど、みんながそんな話をしている時には、「僕もGODIVA貰ったよ」というくらいは大丈夫だよと。

こういうやり取りは、徐々に覚えてもらえればよいですが。

なお、今年は準備は早めにしました。働きだすと、後回しにしてしまうと、うっかりもあり得るからです。

のりものチョコは、1月中に生協で。

GODIVAは、12日には買っておきました。

ベッドの下に隠しておきましたよ。笑

気持ちよく出社できる

朝にチョコを渡すのは、長男のためを思ってのことだけではありません。

喜ぶ子どもの顔を見てから、私も出勤できるからです。

次男なんかは、玄関まできてくれて、

「プレゼント、ありがとう」

と言って、私を見送ってくれました。

あ〜、2歳児かわいすぎる❤️ 笑

朝から、こんな幸せを感じられました。

オットにはあげない理由

昨年の記事にも書きましたが、それは2年前バレンタインデー。

育休中というのもあり、チョコレートケーキを手作りしました。

(みきママのホットケーキミックスを使う超簡単なやつ)

とても好評で、たくさん食べたくせに、ホワイトデーにお返しが無かったからです。

お返しがもらえなかったことに憤りを感じたのではなく、

  • 貰ったことに対してお返しをしない
  • 長男にそういうことを教えられない

ことにカチンときました。

ですから、オットにあげることはやめました。毎年、チクリと嫌味をいいながら。

奥さんでも、大事にしないとこういうことになります。笑

なので、長男にチョコを渡す時には、

「ちゃんとお返ししなきゃダメだよ。」

と、自分で言うという、とても残念なことになっている我が家でした。

 

 

 

www.tue.tokyo

www.tue.tokyo

 

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀