もうそろそろ、来年4月入園の保育園の結果が出始めてきた頃でしょうか。
保育園が決まると、嬉しい反面、育休の終わりを告げるものですので、ちょっぴり寂しくなったりもしますよね。
ですが、準備することもたくさんあるので、そんな感傷に浸ってばかりはいられないのが現実です。
準備するもののうちの1つ、お手拭きタオルの作り方、それも、煩わしさの全くない作り方を紹介したいと思います。
去年も簡単な方法を紹介させて頂きましたが、
本記事で紹介するのは、それ以上に、本当に簡単な方法です。
なお、本記事は、本当に簡単にタオル作り方を済ませたい方、丁寧に縫って作る時間がない方、ズボラな方、即席で作りたい方、見た目については、少々目をつぶることができる方向けの内容ですので、予めご了承頂ければと思います。
朝、タオルが無かった
朝は基本的にオットにお任せの我が家ですが、保育園の持ち物は、私が準備をします。
ある朝、いつものように持ち物を準備しようとしたところ、お手拭きタオルが無い!
平日に1回は洗濯をしないと回らない我が家ですが、疲れていて眠かった週でしたので、スッカリ忘れてしまったのです。洗濯を…。
幸いに、タオルはフックに掛かればいいですよ〜と言ってくれる保育園。(たまになら、OKですよという意味だと思いますが。)
ですが、こんな時に限って、ちょうど良い使えそうなタオルがありません。
どうしよう…と、わーわー騒いでいると、オットが、
「じゃ、紐(ループ)を付けて持ってくよ。」
お〜、たまには良いことを言う!
では、よろしくm(_ _)m
と、先に家を出た私でした。
オットが作ったループ付きお手拭きタオル
オットが作ったのはこちらです。
お気付きでしょうか。
タオルに付いていた商品タグに紐を通して、それを輪っかにしただけのものです。
この商品タグは、保育園のフックに直接引っ掛けられるほどの大きさはありません。しかし、紐を通すだけの大きさはあります。これを利用したんですね。
これでしたら、適当な紐さえあれば、ループ付きお手拭きタオルを作ることは可能です。
つまり、針も糸も不要です!
引っ掛けるとこんな感じ。もう少し、結び目を処理した方が良いですね😅
私には無かった発想
おそらく私だったら、昨年ご紹介した方法で、まじめに急いで作るのが精一杯だったと思います。
私には無かった発想でしたので、ある意味、衝撃的でした。そんな方法があったのかと。
オットの方が、固定観念にとらわれていない考え方をしていました。
敵?ながら、あっぱれでした。笑
忙しい朝に、我が家のように、タオルが無い!という状況に陥った方がもしいらっしゃったら(もしかして、我が家だけ?!笑)、ぜひこの方法を試してみてください。
以上
最後までお読みくださりありがとうございます🍀