🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

まるで本物のロケット発射場【錦江湾公園】レベルが違う本場のロケット公園

先日、「H3」ロケットの打ち上げが中止となったニュースがありました。

最初知った時には、あ、打ち上げ失敗したんだと思ったけど、発射前にシステムで止めたのなら「中止」の表現でも別に気になりません。笑

 

この「H3」(現在の主力ロケット「H2A」の後継機)は、30年ぶりに開発された国産の大型ロケットだそうなので、打ち上げられるのを見たかったです。次はみんなで応援して盛り上げよう! (もっと大々的にニュースで取り上げて欲しいな)

 

 

ご存知でしたか、日本には2か所のロケット発射場があります。

 

 

①種子島宇宙センター

こちらの宇宙センターが、先日この「H3」の打ち上げが予定されていた場所です。

学校で習った鉄砲伝来で、皆さまお馴染みの種子島とは、鹿児島県にある島です。

ちなみに種子島とは⬇︎赤ピンの島。

f:id:tueko:20230218122442j:image

お隣の丸い島は、縄文杉で有名な屋久島です。

⬆︎画像はGoogleマップからお借りしました。

 

海岸線に面し、世界一美しいロケット発射場と称されている種子島宇宙センターでは、気象・放送・通信などの実用衛星が打ち上げられています。

 

②JAXA内之浦宇宙空間観測所

そしてもうひとつが、鹿児島県肝付町にあるJAXA内之浦宇宙空間観測所です。

こちらは、大隅半島の南の方にあり、宇宙科学のための天文観測衛星や惑星探査機を打ち上げています。 

 

そして、3つめ?!のロケット発射場が、⬇︎こちらです。笑

f:id:tueko:20230219092025j:image

我が家が昨年末の旅行で訪れた公園です^ ^

 

旅行は観光に走りがちなので、子どもたちが飽きてしまわないように遊びを入れるようにしています。(自由気まま旅なので)

 

そこで選んだのが、錦江湾公園(いわゆるロケット公園)です。

 

上述の通り、日本にある2つのロケット発射場は全て鹿児島県にあります。なので、どうせなら鹿児島ならではの公園ということで。

 

こちらの公園は、おそらく日本全国にあるロケット公園に設置されているロケット型遊具とは格段にレベルが違っていて、発射場にある本物のロケットのようでした。

(本物は見たことないのだけど、ここのロケット遊具はそう思わせる)

 

錦江湾公園は鹿児島市内にあるので、種子島よりは行きやすいですよ。笑

 

 

錦江湾公園

錦江湾公園は、鹿児島市の南の方にある平川町にあります。

平川町と言えば、平川動物公園のある場所ですね。錦江湾公園はその平川動物公園のお隣に位置しています。

 

f:id:tueko:20230219083653j:image

⬆︎画像の右上に見えている観覧車は、平川動物公園に併設している遊園地のもの。

 

錦江湾公園は、山の斜面を利用した公園で、フィールドアスレチック、ばら園、散歩道、ロケット広場、多目的広場、見晴らし広場などがあり、公園自体とても広いです。

 

錦江湾公園 基本情報

  • 住所:〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町1818
  • TEL:099-216-1366(鹿児島市公園緑化課)
  • 駐車場:約200台
  • アクセス:鹿児島市街地から、車・バス(鹿児島交通バス平川公園行き「錦江湾公園入口」下車)で約50分

 

 

錦江湾公園の遊具

⬇︎ロケット発射台型の遊具。我が家はこれを求めて錦江湾公園までやってきました。

f:id:tueko:20230219083604j:image
f:id:tueko:20230219083601j:image

少し離れると、その大きさが少しはわかるかなと思います。ロケットの上部は、遊具としてはかなり高さがあります。


f:id:tueko:20230219083559j:image

 

⬇︎ロケットの内部にはこんな短いハシゴがいくつか組み合わさって、ロケットのてっぺん近くまで続いています。
f:id:tueko:20230219083556j:image

子どもたちは、最初はとても怖がっていましたが、登れるようになりました。(次男はてっぺんまで。高所恐怖症の長男は途中まで)

 

 

その他の遊具。

 

⬇︎カメレオン?宇宙生物?
f:id:tueko:20230219083607j:image
f:id:tueko:20230219083610j:image

口の中から、生物の舌を滑って外へ。

 

 

f:id:tueko:20230219111735j:image
f:id:tueko:20230219083553j:image

 

 

ロケット広場

錦江湾公園の遊具の画像に写っている⬇︎ピンク丸のもの。気になりませんか?笑

f:id:tueko:20230219154201p:image

 

ロケット型遊具のあるスペースランドの端に、⬇︎「ロケット広場」とサインがあるので、これに続いて歩いて行ってみます。

f:id:tueko:20230219111817j:image

 

⬇︎こんな山道の坂を登っていきます。

f:id:tueko:20230219162038j:image

 

⬇︎山道が錦江湾を臨む道路に突き当たりました。
f:id:tueko:20230219162040j:image

綺麗。七ツ島のメガソーラー発電所かしら。海との境目がよくわからない。笑

サイン通り、ここを右折します。

 

⬇︎真っ直ぐ進むと近くに見えてきました。
f:id:tueko:20230219162043j:image

 

⬇︎H-IIロケットの実物大模型❗️
f:id:tueko:20230219162032j:image


f:id:tueko:20230219162029j:image

全長(高さ):49m

直径:4m

 

今から30年以上前(1989年)に開催されたイベントで、メインシンボルとして立てられたものを、ここに移設したものだそうです。

 

地面と繋いだロープでしっかり止められていましたよ。(台風の多い鹿児島だし倒れたら大変ですもんね)

 

⬇︎お馴染みのロケット下覗き。
f:id:tueko:20230219162035j:image

こういうのあったら、覗きに行って、あ〜と発声したいですよね。笑 

それとお馴染みの落書き。笑(我が家は書いてないですよ)

 

今回種子島で打ち上げ予定されていた「H3」ロケットの前身と思うとすごいですよね。

 

 

やっぱり鹿児島と言えば

f:id:tueko:20230219162046j:image
f:id:tueko:20230219162049j:image

上のロケット広場の画像、下の帰り際の公園からの画像にも、噴煙があがる桜島

 

これも鹿児島ならではの公園ですね。

 

 

感想

錦江湾公園のロケット型遊具を見た時の我が家の兄弟(中1&5歳)。

目がキッラキラでした。笑

こんな遊具、なかなかありません!

本当に楽しそうに遊んでいたので、子どもたちにも思い出として、残ってくれたら嬉しいなと思います。

 

そして、我が家が錦江湾公園を訪れて2か月も経たずして、本物のロケットの打ち上げが予定されました。(前から計画されていたのかもしれないけど、我が家は知らなかった)

 

あの公園にあるやつと似てるね〜

と言うと、普段は無関心な子どもたちも、テレビに釘付けでした。

 

改めて魅力満載の鹿児島県だなと思います。

 

 

《ご参考》

 

種子島宇宙センター 基本情報

  • 住所:〒891-3793 鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津
  • TEL:0997-26-9244(見学問合せ)
  • 宇宙科学技術館開館時間:9:30~16:30
  • 宇宙科学技術館休館日:月曜日、年末年始(12/28~1/2)(ロケット打上げ時は規制あり)
  • 駐車場:無料(普通車37台、大型車5台、身障者用2台)
  • 公式サイト:https://www.jaxa.jp/about/centers/tnsc/

 

JAXA内之浦宇宙空間観測所 基本情報

  • 住所:鹿児島県肝属郡肝付町南方1791-13
  • TEL:050-3362-3111
  • 営業時間:8:30~16:30
  • 休日:無休(ロケット打上げ時は規制あり)
  • 料金:無料
  • アクセス:車で
  ・空港より約2時間10分
  ・鹿児島市内より約2時間30分
  ・垂水港より約1時間30分
  ・鹿屋市内より約50分

 

 

 

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀