🍀tue-noie

高校生と小学生の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

【仕事】負けた。詰んだ。飛ばされる。ハラスメント加害者が上司。

以前、駄々っ子課長とよしよし部長のへんな部署に異動してしまったことを記事にしましたが、

やはり変な部署では、変なことがおこりました。

 

-以降、仕事に関するネガティブな記事です-

 

 

まさかの、駄々っ子課長の部長クラスへの昇進。

噂によると、もうそれはそれは激しく昇進を訴えていたようです。

まぁ、あげてもらえずに拗ねて仕事をしなかったというのはあったのですが。

 

 

私の前の部署だったら、絶対に上がらなかった。

この変な部長だからこその出来事。

 

 

この部長も、異動前になかなか部長に上がれなかったのを、自分で部署を立ち上げて、自ら部長になった人。

つまり、うちの会社の評価基準では、なかなか上がらない人なのです。

 

 

今まで私は、駄々っ子課長とは、同じ課長クラスだったので、変なことをされても強く言い返すことができたのですが、部長クラスだと絶対的な権力を持つので、言い返すのは難しい。

それに権力にひれ伏すやつも出てくる。(権力が間違っていても肩を持つなど)

 

 

つまりですよ、ハラスメントの加害者(駄々っ子課長)が被害者(私)の上司になると言うことなのです。

私の周りでは、今までの人事ではこんなの絶対に無かった。もう少し信頼できるものだった。

 

 

 

それプラス腹立つのは、

前に、このハラスメント課長に、ある仕事の足を引っ張られることがあったので、その目標値や計画書を出しにくいと部長に相談したことがあったんです。

で、今回の昇進の発表の時に、あの計画書も彼に出すことになるから。と、とても軽く部長。

見せない私が悪いと言いたいのだろう。

 

なんで、わざわざ、足引っ張るやつに、見せなきゃならないんですか?

ちゃんと注意してくれるならまだしも。

おそらく、権力を笠にきて、ぜーんぶに対して書き換えが起きると思う。

気にいらないやつがやったものは、気に入らない。

 

こういう輩のハラスメントって、かなり巧妙ですから。あからさまにはやりません。

 

 

 

先月、ブログで、会社と家で大泣きしたことを書きましたが、

泣いたのは、このハラスメント課長(駄々っ子課長)の昇進と、部長の彼を思う気持ちを聞いたから。

(彼らは昔からの知人)

 

そんなんしらんがな。

だからといって、人に嫌がらせしていいわけないだろが。

と。

 

 

 

実は、部署内の他の部長クラスにこそっと相談してみたのです。

そしたら、状況は全部知ってました。

そりゃそうだわな、あんな変な状況誰だっておかしいと思うわ。

 

あと産業医にも相談しました。

ハラスメントに該当しうる。

と。

 

あんなやつ擁護してるのは、うちの部署だけか?

 

で、結局、体調を崩しがちになっているわたくし。

 

絶対に何かがおかしい。

 

 

 

 

そんなことを思いながら過ごしていたら、新任の本部長が、全部の本部社員と面談を行うと。

 

 

迷いましたよ。

このハラスメントの件を話すかどうかを。

 

 

そして面談の当日。

人間関係で何か言っておくことはないか?

と、最後に聞かれました。

 

あー、これはすでに本部長の耳に入っているな、と直感しました。

 

ひと通り話終わると…

 

やりたい仕事はないか?

 

と。

 

会社にとっては、ハラスメント課長(駄々っ子課長)の方が仕事上は大事と判断したから、今回こういう人事になったんでしょうから、

どっちかと言えば、いらないのは私。

 

仕事も不十分な不満分子は異動させてしまえば1番簡単ですから。

 

 

ここの仕事がやりたいから、課長の座を捨ててまで異動したのに、

異動先では、ハラスメント。

ハラスメントの加害者が昇進して、上司に。

ハラスメントを訴えたら、被害者が飛ばされる。

 

 

これって、正常でしょうか?

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀