鹿児島県霧島市にもまたがる新燃岳、噴火しましたね。震度6弱を記録したトカラ列島の地震も心配です。みなさまご無事でありますように。
我が家の春の鹿児島旅行の時にも、新燃岳の噴火が活発化していました。
その春の鹿児島旅行で、次男の誕生日会を兼ねて、ある特別な場所にお食事に行きました。
城山ホテル鹿児島のイタリアン ホルト
です。
特別な場所と謳うのは、
まず、城山ホテル鹿児島が特別なホテル。鹿児島といえば城山ホテル鹿児島と言っていいほど、格式の高いホテルです。鹿児島の迎賓館をめざしているとか。
なので、我が家とはなかなかご縁がない笑
そして、イタリアン ホルトは、この城山ホテル鹿児島にありながらコスパも良く、お料理も美味しい、とてもクオリティの高いビュッフェを提供しているのです。
我が家がこれまで利用してきたビュッフェの1〜2位を争う高評価レストランなのです。
あくまでも我が家比です^ ^
こんなビュッフェで、次男のお誕生日会をやってあげることにしました。
とても紛らわしいと思うのは笑、
城山ホテル鹿児島には、
イタリアン ホルトと、
リストランテ ホルトという、
ホルトと名のついたイタリアンレストランが2つ存在するのです。
ホルトと名のついたレストランが2つのタイプのイタリアンを提供している。が正確な表現かも。
我が家が利用したのは、ビュッフェを提供しているイタリアン ホルト。
そして、リストランテ ホルトは、本格イタリアンコースを提供する高級イタリアン。
場所も隣接していて、隣同士にあります。笑
(同じ建物内)
イタリアン ホルト
選べるPIZZA+ビュッフェディナー
時間:
- 90分制 1部 17:30~ / 2部 19:30~
料金:
- 大人:平日4,400円、土日祝4,800円
- 小学生:2,200円
- 幼児3~5歳:800円
リストランテ ホルト
料金:
- Giardino(ジャルディーノ):7,500円
- Castello(カステッロ):10,500円
- Speciale(スペチャーレ):16,500円 /
※料金は消費税・サービス料込 / 土日祝は500円増
前日までの予約制です。(だったと思う)
思い立ったが吉日の我が家なので、今日行こうか!とTELして予約しておこうと思ったら、前日までの予約制だったので、翌日に向かう。(だったと思う 笑)
警報級の大雨のなか知覧観光をしたあと、ホテルで着替えのみして、城山ホテル鹿児島のホルトに向かいました。
温泉天国の鹿児島なのでひとっ風呂浴びたかったのですが、そんな時に限って温泉付きのホテルではない笑
⬆︎城山ホテル鹿児島
その隣にある建物の、
⬆︎イタリアン ホルトの入口
⬇︎リストランテ ホルトの入口
我が家はイタリアン ホルトの奥の方に通されました。
素敵な天井。
結婚式の披露宴にも使われそう。
実はこちらの奥の場所は、リストランテ ホルトの会場。
建物の中で繋がっているのです笑 紛らわしい
その時の客の入り具合で柔軟な使い方をしているようです。
クオリティが高く、美味しいお料理。
鹿児島なので焼き芋も食べる(右下)笑
特にお気に入りは、ローストビーフ♡
わさびで食べるローストビーフがたまらない。
食べ過ぎ?笑
ローストビーフなどの高級食材は、ビュッフェでは出し惜しみされがちなメニューなのですが、イタリアン ホルトではふんだんに提供されます。
無くなったら次から次へと出て来ました。
ローストビーフの付け合わせに持ってきたこの菜の花もめちゃ美味しかったです。
一見お浸しにみえるけど笑、美味しいドレッシングが準備されてましたよ。
イタリアン ホルトの売りである本格ピザ釜。
イタリアン ホルトのディナーは、
選べるPIZZA+ビュッフェ
ですから、このピザ釜で焼いた出来たてピザを食べることができるのです。
このピザも本格的で、本当に美味しかったですよ。
ピザ好き長男は、4種類のなかからマルゲリータばかり4枚食べてました。
ディナーが「選べるPIZZA+ビュッフェ」
へと変わってからは、ピザの注文は必須となったようです。
今回の主役である次男は…ホテルからホルトに向かうまでに車酔いしてしまい、到着早々は楽しいビュッフェを食べることが出来ませんでした。
笑顔で、ビュッフェにスタートダッシュする次男を眺めたかったのですが…。
後半は元気モリモリでしたでした
でも、城山ホテル鹿児島で誕生日のお祝いをしてもらったことは、覚えていてくれると思います。
数年前はひとり3000円前半くらいで、このビュッフェが食べられたので、もっとコスパが良かったんですけどねー笑
以上
最後までお読みくださりありがとうございます🍀