🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おもてなしは添加物少なくママ目線でも安心なPicard(ピカール)で簡単豪華に

10年ぶりに会う友人とおうちランチ 茨城県に住んでいる友人(女性)が来京するため、急遽、久々にランチをすることになりました。小さい子供がいることに気を遣ってくれて、我が家の近くまで来てくれると言ってくれたのですが、それならばと我が家に招待するこ…

CT検査までした変な頭の形が発達に影響を与えないか心配したが1歳半健診は無事クリア

先日、1歳6か月児健診に行ってきました。集団健診としては、4か月児健診に続く2回目です。今回の健診では、医師にどうしても確認したい事がありました。 健診当日の流れ 受付 受付時間は13:00-14:00でしたが、午前授業で13:00過ぎに帰宅予定の長男(まだ自宅…

半額で本物の叫び! 小学3年生&1歳児とムンク展で過ごしたアートな日

長男が美術館に行くのは今回が2回目です。1回目は小学1年生の時です。学校で配布されたゴッホ展のチラシを見て「行ってみたい」と。そして今回は『叫び』を知っている長男を誘うと「行く!」と。東京都美術館へは2年ぶりの再訪となりました。 なぜ長男はムン…

おさがり子供服が100均の毛玉取り器で蘇る

弟は全てお兄ちゃんのおさがり 長男は物をとても大事にします。これは表向きの表現でして、実はとても物を取っておきたがります。物1つひとつに思い出があるとか、何とか…。 赤ちゃん時代の肌着から靴下までこれまで着ていた服を全て取ってありましたので、…

(保育園選び)精神的にも時間的にも毎日ハッピーでいることを優先させるには育住近接しかない

育休2年目を過ごしていますが、それは今年4月に認可保育園の一斉入園の承諾を得られなかった、つまり、保育園に落選して次男が待機児童となったからです。次男は早生まれですので、一般的に激戦と言われる1歳児クラスに申請しましたが、案の定の結果でした。…

小学生のトラブル時はかわいい我が子の話でも全て鵜呑みにしないのが得策と考えさせられた話

「子供はしっかり遊ぶ」との考えのもと、友達と遊びたい長男の気持ちを優先して過ごした2年生からの約1年半。やはり大きいものから小さいものまで、様々なトラブルにも遭遇しました。 大人の目が無い中、小さい子供だけで遊ぶには何かしらあるだろうと想定は…

赤ちゃんがいるお家では昭和かわいい割烹着で家事を

実はとても汚れた衣服で赤ちゃんを抱っこしていたかも 我が家は両祖父母が遠方にいる核家族です。次男が生まれた時は、自分が自由にやりたかったというのもありますが、どちらも高齢ですので産後のお手伝いを積極的にお願いすることもできず、サポート無しで…