いつの間にか増えてしまったアンパンマンのおもちゃ。
おばあちゃんが買ってくれるおもちゃといえば、アンパンマンばかりです。
私的には、キャラものは控えて、ヨーロッパの木製のおもちゃがいいな♪ なんて、夢見ていたのですが、現実は違いました。笑
アンパンマンのおもちゃはどこにでも売っていますし、とても身近なキャラクターなので子供も喜ぶし、なので良いんですけどね。
そんな感じで増えてしまった我が家のアンパンマンたち。長男から次男に引き継がれたもの、次男が新たに買ってもらったもの、本当にたくさんあります。
おもちゃって、最初は喜んで遊びますが、意外と直ぐに飽きてしまうことって多いですよね。
そんな中、このおもちゃ、息が長いな〜と思ったものがありましたので、ご紹介したいと思います(一部、遊具が含まれます)。
あくまで我が家の場合ですが、購入やプレゼントのご検討をされている方のご参考になれば幸いです。
息の長いアンパンマンのおもちゃ5選
ランキング形式でご紹介したいと思います。我が家の独断と偏見による "勝手にランキング" ですが、まずは、第5位から!
〈第5位〉ブロックラボ アンパンマン はじめてのブロックワゴン (1.5歳〜)
次男、2歳の誕生日プレゼントです。アンパンマンが週1回テレビで放送されますが、その合間のコマーシャル(CM)で紹介されていたブロックです。このCMをみた次男が欲しそうに釘付けでしたので、プレゼントすることにしました。
ブロックの大きさが小さくもなく、大きすぎることもなく、2歳の次男にはちょうど良いなと思いました。ブロックにはアンパンマンキャラクターの絵が描いてあるものもあり、見つけるたびに喜んでいます。その他、木、犬などの形や、車がありますので、年齢と共に遊びの幅が広がると思います。
今は次男はよく、タワーにして遊んでいます。
使い始めて1年経ちますが、ブロックですので、飽きることなく、頻繁にではありませんが定期的に登場しています。これからも長く使ってくれそうな予感です。
このブロックの良い所は、車輪付きのケースが付いているところ。次男が自分で運べるし、お片付けにも困りません。
〈第4位〉アンパンマン よみかきカラーキッズタブレットDX (1.5歳〜)
長男が2歳時の誕生日プレゼントです。
2歳になったばかりの頃は、アンパンマンが喋るので、なんか楽しいくらいで遊んでいますが、そのうち、絵に興味を持つようになり、次にひらがなに興味を持つようになりと、これまた、長い間、子供が興味が持てるような内容になっています。
最初は押すだけでも遊べますが、ひらがなを書く練習もできますので、なかなか、盛りだくさんのメニューだと思います。
どれも音声が付いていて、それに従えば良いので、子供はなおさら楽しそうです。
このDX版には液晶が付いていて、ひらがなをなぞるだけではなく、子供自身が書いてみることができます。小学校入学前まで、フル活用できますね♪
我が家はうまく使えていませんが、英語メニューもありますので、英語教育に興味がある方には一石二鳥です!
あいうえお教室シリーズとしてこの他に、液晶のないシンプル機能のものなどもありますので、予算に合わせて選べます。
〈第3位〉アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX (2歳〜)
次男が1歳5か月の時に買ってもらいました。長男がピアノ発表会のご褒美でおもちゃを買ってもらうついでに、一緒に買ってもらったラッキーな次男です。
この商品が良いのは、お絵かきペンからメロディや音が出るところ(サウンドペン)。ですから、書くのが楽しいみたいです。書くだけではなく、このお絵かきペンそのものが、おもちゃとして遊べます。よく持ち歩いていました。笑
最初はペンでうまく描けなくても、アンパンマンキャラクター型の磁石(スタンプ)がついていますので、ペタペタ押して遊べます。
「電車描いて!」と周りの大人を使ったりして、うまく遊んでいます。
自分で色々書くことができるようになるまで(なっても)、ずっと遊んでくれそうです。
〈第2位〉アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみ!ブランコパークDX (2〜5歳)
長男、1歳のお誕生日プレゼントです。室内ジャングルジムですね。
ちょっと早いかなと思ったのですが、つかまり立ちに重宝しました。1歳も後半になると、登り始めますよ。
子供大好き滑り台があり、ブランコにはベルトも付いていますので、安全です。
また、ブランコを外して、鉄棒にすることも可能ですので、本当にに5〜6年は使えます。
次男には、2歳少し前くらいに出してあげたのですが(遅くなってごめん!)、出したその日からすぐに登り始め、1年たった今でも、毎日ジャングルジムと滑り台では遊んでいます。遊んでいるというか、ジャングルジムが生活の一部?というくらい、登りっぱなしです。笑
長男の時には、リビングに隣接する和室においていましたが、引越しをして今はリビングしかありませんので、そこに置いたのが良かったのかもしれません。
ただし、そのまま置けるほど広いリビングではなく、ブランコ(鉄棒)部分は付けずに、ジャングル・滑り台のみですが。(次男、ごめん)
※我が家はソファにくっつけて置いて、倒れないように使っていますが、この使い方は推奨されていないと思います。この使い方をされる場合には、自己責任でお願いいたします。
現在のものは折りたたみが簡単にできるように改良されているのでしょうか。長男の時に買った我が家のものは、折りたたみと謳っているものの、そんなには簡単ではないのですが…。
ただ、分解することはできますので、次男が使えるようになるまでは、部屋の隅に置いておくことができました。
こちらの商品は、ブランコが標準装備されていないもの、ブランコのみ、などとバリエーションがありますので、ニーズに合わせて選ぶことが可能です。
〈第1位〉アンパンマンよくばりビジーカー (10か月〜5歳)
1位と2位のランク付けは、とても迷いました。僅差というところですかね。子どもの興味は同じくらいなのですが、置きやすいという大きさの点で、こちらが勝利です。
このビジーカー、長男が生後半年くらいには、もうおばあちゃんから送られてきました。(さすが初孫 笑)
押し棒とガードが付いているので、赤ちゃんの腰が座ってイスに座れるようになった頃から乗せて、押してあげることが可能です。長男は生後10か月の頃にはキャッキャ♡言って乗っていましたよ。(わんぱくそうな次男が意外と、この時期には反応薄かった。笑)
長男にせがまれたオットは、朝6時頃に毎日のように押していました。今となっては良い思い出です。
ビジーカーそのものにも、音が出るボタンが付いていたり、カチャカチャ回すものが付いていたりと、乗らなくても、おもしろいおもちゃとして遊んでいました。
この商品の名前の通り、本当によくばりだと思います。
我が家は男の子だからなのか、ガードが取れるようになった後も、乗り回していますよ。寝室-リビング間の移動はこれ、というように。
長男は、本当に5歳頃までは、何だかんだ乗っていたと思います。
まとめ
我が家にあるたくさんのアンパンマンおもちゃの中から、長男・次男ふたりが遊んだ経験から、すぐに飽きのこないおもちゃを紹介させていただきました。
漠然とでも、どのくらい使えるかの目安は、お分かりいただけたかなと思います。
こうやって改めて見直してみると、たくさん買ってくれたおばあちゃんには感謝ですね。
上記のおすすめのおもちゃは、アンパンマンの形をしたミニカーというように、アンパンマン独特のおもちゃというよりは、どちらかと言えば、アンパンマンが描かれた定番おもちゃ(ブロック、ジャングルジムなど)ですので、買ってあげやすいかなと思いました。
キャラものが苦手というママもいらっしゃるかもしれませんが(かつては私もそうでした)、子供はキャラものの方が、明らかに喜びますよ。私もその点、妥協したひとりです。笑
大型のものもありますが、何れも飽きずに遊んでくれるだけではなく、兄弟とも使ってもらえれば、さらに長く使えますから、第一子の時に買うことをおすすめいたします。
PINOCCIO (アガツマ) 公式ページ
バンダイ ブロックラボ 公式ページ
以上
最後までお読みくださりありがとうございます🍀