🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

つぶやき…保育園・通勤電車・特別手当他【コロナ】

4/7に緊急事態宣言がでましたね。関連して思うところがいくつかあり、つぶやかせていただきます。ぼやきと言った方が適切かもしれませんm(_ _)m

保育園児も感染リスクに晒さない

とうとう、次男の保育園も、登園自粛の通達がありました。保護者が医療関係者などの場合を除き、強く自粛を願うというものでした。

「強く」が入っている時点で安倍さんのより、自粛させたい度合いが大きいかも。

自粛なので、預けても良いのかなと思って読んでいると、在宅勤務の場合は、原則禁止でした。

(原則ということは、例外もありますが。)

あ、なるほどね、そうきましたね。

この超うるさい3歳児(次男)をみながら仕事とか、実際にはありえない。

先日、次男がまだ在宅の時に、ビデオ通話で会議を開始しました。何が始まるの?と興味津々だった次男は、オンにした瞬間にパソコンに寄り付いて、わざと騒ぎだしました。

慌ててマイクをオフにするも間に合わず、ほんの一瞬ですが、会議に、次男の声が轟いたそうです。この会議、地方工場の人も含む大きなものだったんです…。

今後、このような事態(次男の声漏れ)が発生しても、もう、私のせいではない!コロナが悪い!

「自粛なので、強制ではない!」

と、早速、園長に掛け合った強者ママがいます。それによると、話した感じでは半強制みたいな印象だったということです。

ただ、自分とオット(親)は在宅勤務、長男休校でコロナ回避しているのに、次男だけ保育園に通わせて、感染リスクに晒しているのはどうなんだろうと、ずっと思っていました。

コロナから守ることを考えれば、これ(次男も在宅)があるべき姿ですよね。

保育士さんたちも、無理に登園しなくても良くなるし、結果オーライということで。

平日の昼間に、家族全員が自宅に揃っているのが、不思議な感覚です。

通勤電車は増便ですよね?

以前、別の記事に書きましたが、久々通勤してみたら、多くの企業で時差通勤するので、早い時間帯の電車まで混んでいました。つまり、

通常の電車の混み具合は、

  • 8時台前半  立っている人は数人
  • 8時台後半  激混み

だったものが、時差通勤によって、後半の人数が前半に流れ込み、

  • 8時台前半  混み
  • 8時台後半  混み

の状態になってしまったのです。

混んでいなかった時間も混んでしまい、もともと混んでいたところは少しはおさまったが混んだまま。

ですね。

3密(密閉空間、密集場所、密接場面)といいながら、この満員状況を黙認するのはやめてください

そして、緊急事態宣言が発令された後には、おそらく電車の利用者は減ったと思います。

せっかくそんな状況になったのですから、減便という発想も絶対にやめてください。

減便されたら、その少なくなった電車に人が集約されて、また混雑してしまいますから。

ソーシャルディスタンス(社会的距離)と、何度も強調されてますよね。だったら、増便する発想の方が正しくありませんか?

食材宅配の直接受け取りはなぜダメ?

我が家では、コープデリとらでぃっしゅぼーやに加入し、毎週、または隔週で玄関前まで配送してもらっています。

先日のオットとのやり取り。(2人とも在宅勤務)

ピンポーン♪

私       「あ、食材宅配だから受け取って!」

オット「感染リスクが高まるから、置いといてもらえば?」

私       「でも、箱がじゃまじゃん。いいよ、じゃあ、私が受け取るよ。ブツブツ…」

ほんの、2〜3分の受け渡し時間ですが、確かに、このご時世なので、オットの意見にも一理ありますよね。わざわざ人に接しなくても良いですし。

ですが、長男の習い事のお迎え時に、帰りにコンビニに寄ってきたよね?

緊急事態宣言後に、ちょっとだけ会社に顔を出した帰りに、スーパーに寄ってこなかったっけ?

生協に食材を頼んでいるから、わざわざ買いに行かなくてもよいのにさ。

レジは良くて、生協の受け取りはダメって、意味がわかりませんʅ(◞‿◟)ʃ

出社は時給アップか特別手当を

世の中が緊急事態の中でも、出社しなければならない人がいます。

こういうのを気にしない人もいますが、少なくとも私は出社したい派ではありません。

ですから、何とか最小限でもよいから部下を出社させて仕事を回したい上司とはうらはらに、出社しなくても良いように、仕事を調整しています。

何で命がけで仕事をしなきゃいけない? と思っているからです。

全社員「出社禁止」と大々的に公表した花王でさえ、一部の例外社員が出勤する必要はあるそうです。

このような業務をさせるのは会社ですよね。会社が業務の分担を決めていますよね。

こんな状況下に、たまたま、こんな仕事にあたってしまうのは、不運でしかありません。周りが休む中、自分だけ出社なのですから。

このようなポジションにある人には、時給を上げるか、特別手当を出す必要はないでしょうか。

金がもらえれば、命を危険にさらしても良いというわけではありませんが、この頑張りは認めてあげた方が良いと思います。

自分だけ在宅で、部下を危険に晒して出社させて、安い給料のままこき使うとか、やめましょうよ。

これが社会の縮図なのかもしれませんが。

出社人数は少しでも少ない方が良くないですか?

平社員が出社する場合には、安全管理上の観点から管理職も出社するとのこと。

1名の出社で済むところ、2名が出社しなさいということです。

まぁ、通常ならそれで良いと思いますがね、危険に晒すのは、少しでも人数が少ない方が良いですよね?

だったら、管理職がその仕事をすれば良いんじゃないですか?  それで済みますよね?

もしかして、何で、オレがそんな仕事をしなきゃいけないのか?と思ってます?

こういう時にこそ、管理職に力を発揮してもらいたいものです。

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀