🍀tue-noie

中学生と小学生の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

【小学生のパソコン】お家でブラインドタッチの練習

f:id:tueko:20200516121056j:plain

 

最近、パソコンに興味が出てきた小4長男です。

小3の去年、学童でプログラミング教室(トライアル)が開かれたので参加しました。当日、見学に行ってみたらOKもらえましたので、見てたのですが、その時には、長男はあまり興味を示さなかったように見えました。本人は楽しみにしてたし、終わった後も面白かったと言ってはいたのですが、本当に心の底から楽しんだようには思えませんでした。

プログラミングは人気の習い事ですし、我が家も同様に、ずっとやらせたいと思っていたのですが、タイミングを逸しているうちに3年生になっていました。

実際にやらせてみたらこんな感じでしたので、習わせなくて良かったと思うのと同時に、プログラミングでなくとも、パソコンにだけでも、本人に興味が出てきたらやらせよう。くらいに考えていました。

そして、それから半年が経ち、待ちに待った長男のパソコンへの興味。早速、取り掛からせました。

 

 

ブラインドタッチ

長男が希望しているのは、パソコンをカチカチ打つこと。その姿が長男の目にはカッコよく映るのでしょうか。笑

カチカチ打つことなら、まずは、ブラインドタッチ(手元を見なくても文字等の入力ができること)を練習させることにしました。

以下は、私独自の練習法ですが、今のところはうまくいっています。

ローマ字入力

長男の小学校では、英語の授業が1年生からありましたし、ローマ字も3年生で習いましたので、復習も兼ねてローマ字入力をさせることにしました。おそらく、習っただけでは定着していないと思いましたから。

練習内容

1. ホームポジション

人差し指があたるところに、ぽつなどが付いているあれです。キーボードの「f 」と「 j」にありますよね。まずは、人差し指から小指までのポジションを教えました。

2. あいうえお (a i u e o)

日本語の基本、あいうえお。母音ですね。ホームポジションにはa i u e oのうち、aしかありませんので、ホームポジションにおいた4本の指を、i u e oの位置まで動かす方法を教えました。

そして、これを徹底的に練習させます。

3. 確定と改行

パソコンに文字を入力する際には、文字を確定させる必要があり、それにはエンターキーを使うこと。そして、改行するにもエンターキーを使うことを教えました。

「あいうえお」とうったら、確定して改行。次の行に移って、また「あいうえお」という感じです。

4. かきこけこ以降

次に子音を使った「かきくけこ」以降です。

既にローマ字を習った長男ですので、

をうつためには a に何をつければいい?」と質問をして「k」という答えを導き出してから、練習させました。さ行に入る時には「s」と回答させます。た行からも以下同様…。

5. が、ぱ、しゃ、っ

一通り、50音をマスターしたら、「がぎぐげご」などのてんてんが付く濁音、「ぱぴぷぺぽ」のようにマルが付く半濁音、「しゃ、きゃ」などの小さい「やゆよ」が付く拗音、「あっち」などの小さい「つ」が付く促音の練習です。

濁音と半濁音は、日本語の場合には、ベースとなるにてんてんを、にまるを、付けるだけです。ローマ字は、kaに何か付けるのではなく、ベースがa i u e oとなり、それにgやz、pなどを付ける必要があることを教えます。学校でも習っていますが、繰り返し教えます。

(理解が難しいなら、この説明は割愛して、単純に覚えさせるのみ)

6. 句読点

文章を書く時に必要となる「、」と「。」

7. 漢字・カタカナへの変換

スペースキーを押して、変換したい文字の候補を出させ、その中から選んで決定(エンターキー) の流れを教えます。

長男の進捗

キーボードのだいたいの文字の位置を覚えるためには、上記1〜4番を徹底的に反復して練習すればよいと思っています。

長男は、a i u e oのブラインドタッチができるようになった後、ちょうど4番まで進みましたので、ブラインドで出来るまで反復させたいと思います。

ただ、50音に沿っただけの地道な練習だけですと、長男の場合、つまらなくなるだろうし、飽きてくると思われるので、様子を見ながら、何か興味を持ってできるようなものを考えたいと思います。

現在の練習頻度は、週末だけですので、週一ペースです。ですから、マスターには時間はかかると思いますが、今の長男にとっては急を要するものではありませんので、当面はこのペースの維持で良いと考えています。

練習に使っているもの

我が家にはパソコンが2台あります。

1台はオットのもので、自作したもの。はっきり言って使いにくいので長男の練習には不向きです(というか、家族には基本触らせない(ケチ))。

そしてもう1台が、10年以上前に購入した私のノート。今となっては、試験勉強用のCD‐ROMの再生とワードくらいにしか使えないものです。現在、私は、携帯できる超小型パソコン(スマホ 笑)しか使っていないのでわかりませんが、古すぎてネットに繋ぐことはできないと思っています。

で、長男の練習には、取り敢えずはタイピングだけ出来れば良いので、私のノートを使い、実際の文字入力は、ワードにベタ打ちです。

まずは、ありものだけを利用し、お金を掛けずにやってみることにしました。

今後はタイピング練習サイトも

上記の方法で、ある程度できるようになったところで、タイピング練習サイト(の無料版 笑)を使わせてあげたいですね。こんな便利な世の中なのですから。(ネットに繋げられるPCがないので、母の課題)

 

長男に興味がある今が、やり時だと思いますので、このタイミングを逃さずに、習得させてしまいたいと思います。

 

おまけ-プログラミング教室での教材

https://studio.code.org/hoc/1

指示を出して動かすゲーム感覚の、簡単なプログラミング(初心者向け)です。

 

しっかり取り組ませたい方はこちら↓

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀