🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

スキマ掃除には『松居棒』がおすすめ!

今年も残すところ、あと2週間となりました。みなさん、大掃除の進み具合はいかがですか?

我が家は今年から、大掃除を年2回にしましたので、これから後半戦です。

www.tue.tokyo

 

リビングのカーテンを洗って、洗濯機・風呂釜の掃除…前半戦があったから、12月の大掃除は少しは楽になるかなと思っていましたが、それなりに色々ありますねf^_^;

 

でも、年神様を気持ちよくお迎えしたいので、頑張りたいと思います。

大殺界の2年目を何とか無事に過ごしたいし…⬅︎今年が散々だったので、やっぱりめいっぱい気にしてる。笑

 

というわけで、洗濯槽クリーナーと風呂釜用洗剤、そして、ちょうど無くなった5ℓのお掃除用洗剤を買いました。

www.tue.tokyo

 

13時30分に注文して、翌日の10時30分には配達完了しましたからね。やっぱり早いです。送料無料も嬉しい♪

 

 

トイレの隙間

トイレは、普段から欠かさず掃除をして、キレイを保っているつもりなのですが、大掃除として、普段やらない所にも手を伸ばすことにしました。

 

トイレの裏側です。

 

裏側というのは、便器と壁の設置面のことです。

ここ、手が届かないんですよね。

トイレクリーナーで床を拭くついでに、裏まで手を伸ばして、埃を取ろうとするのですが、なかなか難しい。

ということで、見た目に汚ならしくない程度に放置していました。汗

ハンディクリーナーで手を伸ばしても、埃は吸い取れなかったので…。

 

簡単に手作りできるお掃除棒

そこで、考えました。

長い棒を使えば良いのでは?

 

作ったのがこれです。

手作りお掃除棒♪

 

f:id:tueko:20201218215021j:image

 

作り方はとても簡単です。割り箸にトイレクリーナーをクルクル巻いて、テープで止めただけのものです。

 

f:id:tueko:20201218215211j:image

昔、一世を風靡していた松居棒を思い出し、参考にしました。

 

松居棒、ご存知ですか?

 

松居棒とは、お掃除好きで有名な女優の松居一代さん(俳優の船越英一郎さんの元奥様)が考えたお掃除アイテムで、その当時、ワイドショーなどで頻繁に取り上げられていました。

今はもう、売っていないみたいです。

f:id:tueko:20201218222119j:image

(Amazonから借用しました。マツイはカタカナでしたね。)

 

当時は、へぇ、くらいでみていたのですが、実際にやってみたら、これで、埃が取れる、取れる。笑

気持ちが良いほど取れました。

 

閲覧注意

その画像は…閲覧注意ですm(_ _)m

 

 

(@_@)

f:id:tueko:20201218215153j:image

 

写真ではわかりにくいかもしれませんが、この固まり、5cmくらいあります(//∇//)

 

メリット・デメリット

これの良いところは、

お掃除して汚れたら、クリーナーだけを外してトイレにポイ!

できること。

 

ですので、トイレクリーナーは、トイレに流せるタイプを使ってくださいね。

割り箸と止めるのに使ったテープは、特に汚れないので、ゴミ箱にポイ。

手も汚れることなく、衛生的でお手軽なお掃除が可能です♪

 

 

そして、もうひとつの良い所は、

コストがかからない。

調べてみると、お掃除棒と称するものが、100均などでも販売されているようです。

しかし、不要な割り箸とほんの少しのテープですから、お金がかかりません♪

 

我が家は、お掃除用具を置いておくのを好まないので、買ったらお掃除棒の保管場所に困りそう。そんな悩みからも解放されます。

(我が家は、トイレブラシも置いていません。)

 

デメリットは、今のところ思いつきません。

 

使ってみた感想

こんなに簡単にトイレ裏の掃除ができるなら、月一くらいはやろうかなと思いました。

 

なお、この松居棒タイプのお掃除棒は、トイレに限らず、冷蔵庫の下や、その他隙間など、普段手が届かない所にも使えて大活躍しそうです☆ 

その場合には、不織布のウェットティッシュを輪ゴムでグルグル巻きでも、OKですね。

ぜひ♪

 

 

 

 

 

www.tue.tokyo

 

www.tue.tokyo

 

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀