🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

往診専門【ファストドクター】実際使ってみて、選択肢としてあると安心と思う

今年の夏は、7月のハリーポッタースタジオツアーから始まり、9月の終わりまで、しっかり精一杯、遊び過ぎました。

そんな中、子どもの病気などもあったので大忙しの状態でした。(今どっと疲れが〜)

 

その病気の出来事です。

ある日曜日の夕方、

頭が痛い。耳の奥が痛い。

と泣き出しました。

おそらく、中耳炎の再発だとは思うのだけど、頭が痛いというのは初めて。

 

休日診療まで行くとしたらタクシー。

だけど、痛くて泣きじゃくる子どもに移動させるのもかわいそう。

 

会社の女子が、ファストドクターの話をしていたのを思い出したので、我が家も試してみることにしました。

fastdoctor.jp

 

ファストドクターの広告は、以前から見かけていたのですが、正直、胡散臭い(高額請求されそうとか)と思っていました ←ごめんなさい💦

 

ですが、実際に使ってみて、これはありというのが、結論でした。

 

 

ファストドクターとは?

まずファストドクターって何?というところからですが(ご存知の方もいらっしゃると思いますが)、一言で言えば、

 

スマホからの申込みで、初診でも夜間休日に往診してくれる医者

 

のことです。

 

※電話・アプリ・LINEでの連絡OK。

 

 

嬉しいのが、往診の対応時間⬇︎です。

平 日 : 18:00〜翌6:00
土 :     14:00〜翌6:00
日・祝:朝6:00〜翌6:00(24時間対応)

 

かかりつけ医が閉まっている時間帯を、ほぼほぼ網羅していますよね。

 

 

対応している診療科は内科・小児科・整形外科・救急科

 

そして、嬉しいことに保険適用

子どもは医療証もOK。

 

その他費用は、交通費の負担のみです。

実費負担だと、いくらかかるのだろうとドキドキしますが、

交通費:1キロあたり30円(最大960円)

 

我が家は、500円程度の交通費でした。

 

次男は医療証が使えるので、結果的に

診察費の負担無し

500円の交通費

のみでした。

 

 

連絡から到着まで

15:52   電話(フリーダイヤル)かける

   

16:03   ファストドクターからSNS( URLからファストドクター公式サイトに入り、個人情報とクレジットカード番号を入力)

f:id:tueko:20231006225915j:image

 

20:09    ファストドクターからSNS( 医師の移動開始の連絡)

f:id:tueko:20231006230131j:image

 

20:19    診察開始

f:id:tueko:20231006230223j:image

ちゃんと医師名も共有されますよ。

 

 

電話してから4時間後の医師到着でした。

最短30分と謳っているので、トリアージが行われているのかもしれませんね。

 

待っている間には、あと何時間で到着するかの目安となる時間〈往診予定時刻〉が、公式サイト内で確認できます。

 

 

診察

ファストドクターが良いのは、自宅の玄関先でも診てもらえるところ。

あー、急いで部屋を片付けなきゃ!という状況に追い込まれないのです^ ^

 

次男は、痛みに波があって、大丈夫な時間帯もある状況だったので(ぐったりして、ずっと寝ているとかではないので)、我が家はマンションロビーのソファで診てもらいました。

 

おそらく中耳炎由来なので、聴診器を使ったりはしないだろうし、マンションロビーの人通りも、それほど多くないので。

 

実際の診察でも、喉を診ただけでした。

 

待っている間に発熱(38℃)もしたのですが、

診断は、

喉が赤くなっているから、風邪のウイルスが引き金になった中耳炎だろう

とのことでした。

 

そしてさっと、しっかりと準備がなされているお薬が差し出されました。

f:id:tueko:20231006230634j:image

 

1番最初にファストドクターに電話をした時に、10分以上かかって問診を行ったのは、こういうところに繋がっているのですね。

 

我が家が住む自治体では、休日診療だと薬は1日分しかもらえないのですが、ファストドクターでは3日分頂けました。

 

この後かかりつけ医に行ってちゃんと診てもらってね。のようなこともなく、ファストドクターだけで完結するのも良かったと思います。

 

あとは、熱が下がったら明日は通常通り学校に行って良いか?の質問だけして、診察は終了しました。

診察時間はほんの5分だったと思います。

5分もかかったか?

 

なお、私の質問への回答は、OKでした。

 

 

あとは、最後に⬇︎こんなパンフを医師から受け取りました。
f:id:tueko:20231006230637j:image

アフターフォローもしっかりされている印象です。

 

 

お会計

f:id:tueko:20231007001129j:image

診察の3日後に、再びファストドクターからSNSが届きました。

診察費の案内と、明細です。

クレジットカードは事前に登録してあるので、こちらで金額確認したらおしまいです。

 

何から何までお手軽でした。

 

 

使ってみた感想

ファストドクターは、1〜2時間くらいが標準で自宅に来てくれるかなと思っていたので、最初、待ち時間が5時間と表示された時には驚きました。(だんだんと時間短縮されて、4時間で医師到着したけど)

 

しかし、我が家はそれほどは緊急を要していなかったし、4時間かかったとしても自宅に往診してもらえるのは、非常に助かりました。

 

今は、我が家付近の休日診療所は予約制になっていて、軽く4時間後の予約になったりすることもありますしね。

 

特に小さい子どもを抱えていたりすると、医者がお休みの夜の病気には、不安になることがありますが、

自治体でも賄い切れない時間帯に診てもらえる体制が整っているのはとても心強いです。

 

人のニーズにうまく入り込んだ商売?だなと思いました。

 

ネットで調べてみると、大人だと15000円くらいはみておいた方が良さそうな診察費の規模ですが、

医療証の使える子どもは、診察費無料ですからね。交通費マックス1000円ほどかかるけど、タクシー使うこと考えたらお安いもんです。

気兼ねなく利用できるサービスだと思います。

 

もちろん、大人にもおすすめだと思いますよ。

 

今回は電話だったけど、次使う時にはアプリを使ってみようと思う。  

               

現時点での往診エリアは⬇︎

関東:東京・神奈川・埼玉・千葉
関西:大阪・兵庫・奈良・京都
中部:愛知
九州:福岡

今は大都市(の一部)のみですが、どんどん日本全国に広がってくれると良いですね。

 

fastdoctor.jp

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀