🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

大寒に備えるための我が家の寒さ対策2つ!

f:id:tueko:20190119181813p:image

気付けば、寒の入りが過ぎ、明日からは大寒でした。毎日寒いとは感じていたのですが、我が家はようやく昨日、冬支度の仕上げを完了させました。当然ですが、もう1月ですので、衣替えは終えてますよ!笑

☝︎「寒(かん)」とは、夏至や冬至などと同じ二十四節気のひとつで、1年のうちで寒い時期。「小寒」は1/6-19、最も寒い「大寒」は1/20-2/3で、1/6を「寒の入り」という。

1.ベッドリネンをふわふわカバーに取り替えました


f:id:tueko:20190119181749p:image

f:id:tueko:20190119181805p:image

11月下旬頃に冬用の厚手のものに変えてはいたのですが、昨日は長男お気に入りのふわふわカバー(布団・枕カバー、ボックスシーツの3点)をベッド下の収納袋から取り出しました。他のベッドリネンはクローゼットのチェストに収まるのですが、このカバーは入らないので、別個にベッド下に収納しています。

このカバーのお気に入りの点は:

  • ふわふわと表現している通り、ふわふわの毛布で作られたカバーといった感じ。何といっても暖かい。布団に入った瞬間のひんやり感も全くなし。

こういう、ふわふわした手触り感の良いものって、子供は好きですよね。長男からは毎年「あのカバー出してね」と催促されます。そして、1歳次男は、私のそばでカバー交換をしっかり手伝ってくれました(本当は作業の妨害 笑)。気持ち良いのか、作業途中のカバーに飛び乗ったりしてました。

  • 毛布も兼ねることになるので、毛布要らず

我が家はこのカバーをかけると掛け布団1枚で良くなるので、ベッド上がスッキリし、布団と毛布のずれを直す手間が省けます。掛け布団が床にずり落ち、毛布だけという経験ありませんか??笑

と言ったところでしょうか。ただ、上述の通り、毛布一体化と考えた方が良いので、収納の場所は取ります。このカバーを購入してから、我が家は毛布を処分しました。

ふわふわカバーに交換されているのを見た長男は、満面の笑みで「やったー!」と言って、ベッドにダイブ。その後次男とゴロゴロでした。

ベッドリネンの交換は、結構、大変な作業だけど、そんなに喜んでくれるなら、かーちゃん、頑張ってやった甲斐があったよ!

このカバー、最初は試しで私用の1セットのみ買ってみたんです。部屋が暗くなるのは避けたかったので、アイボリーが欲しかったのですが売り切れていたので、ベージュにしました(枕カバーはアイボリー)。実際には、これって、ベージュと言うのかな?というお色でしたが、許容範囲です。

そして、使ってみて良かったので、長男とオット用を物色していたら、丁度チャコールが超お買い得に。2セット購入しました。色が全部揃えられなかったのですが、今、長男とオットは別室で寝ているので、結果オーライで、ま、いっか。笑

チャコールは↓こちらのものです。

(ベルメゾンのサイトに飛びます。)

2.洗面所の窓に「寒さよけ」を付けました

洗面所(脱衣所)に入った途端、ひや〜と凍えるようです。小型のセラミックヒーターからはすぐに温風が出ますので、歯磨きの間、近くであたるだけでしたら、とても重宝するのですが、ドアを開けた瞬間に暖かさが一気に逃げてしまいます。

昨年、マンション管理会社の住まい相談なるものに初めて参加したのですが、どうやら、洗面所の小窓がガラス1枚のため、そこから冷気が来て寒いらしいです。二重ガラスにすることを勧められましたが、寒冷地でもないため、本格的なそこまでのニーズを感じていませんでしたので、そのままにしていました。

ただ、寒さの根本は小窓にあると分かりましたので、今年は対策をとることにしました。実家に帰った際にトイレの小窓にカーテンを付けていましたので、我が家もそうしよう!

ですが、カーテンレールも付いていませんし、洗面所小窓の大きさにピッタリのカーテンもありません。探し始めると時間がかかりそうでしたので、余分にあった突っ張り棒と捨てようと思っていたレースカーテンを間に合わせとして使いました。突っ張り棒にたたんだカーテンをかけただけです(//∇//)


f:id:tueko:20190119182525p:image

f:id:tueko:20190119182515p:image

後から、一応インテリアなのだから、もっとかわいいタオルとかの方が良かったんじゃないか?と一瞬後悔しましたが、付けてしまったので、また来年。ということにします。笑

来年までに、洗面所に合うかわいいカーテンや自作用の生地などを見つけておこうかなと思います。レースのカーテンには、この冬またひと仕事、頑張ってもらおうかなと思います。

洗面所はこの「寒さよけ」により、少々暗くなりましたが、小さい中庭に面した窓のためそもそも光があまり差し込みません。洗面所に入る際には昼間でも電気をつける必要がありますので、こちらも許容範囲です。

 

ちなみに、窓にプチプチ(荷物などを保護するアレです)を貼るのも寒さ対策には有効だそうですよ!

 

とろけるような掛け布団カバー

 

以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀