🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

2歳6か月次男に授乳をいつまで続けるか問題

長男が卒乳した2歳4か月ごろに卒乳してくれたらいいなぁと思っていましたが、次男は2歳6か月の現在も、バリバリの現在です。笑

現在の授乳回数

バリバリと書きましたが、だいたい1日2回で落ち着いています。

保育園からの帰宅時と、夜、就寝前です。

朝は、大抵は次男が起きる前に会社に向かうのですが、次男が珍しく早起きした時には授乳する(せがまれる)ので、1日3回になります。

長男は、卒乳した2歳4か月の少し前頃から、付き合いで飲んでやってる感がありました。笑

しかし、次男は、まだしっかりと生活の中に母乳が組み込まれている感じです。つまり、

卒乳の気配が無い!

です。

母乳育児にこだわっていた訳ではないが…

必ずしも、母乳にこだわっていた訳ではありません。

長男の時には、生まれてすぐから完全母乳で行けそうでしたが、夜はグッスリ眠ってもらいたくて混合にしてました(最初の1か月のみ)。

次男の時には、母乳が十分でなかった場合に備え、ウォーターサーバー(調乳用)を準備していました。

2人とも結果的には完母となりましたが。

(ウォーターサーバーは、私の授乳後の喉の渇き用メインとなりました。笑)

そんな感じで、長男に一心不乱に授乳している中で、せっかく母乳もでているのだから、子どもが飲んでいたいと思う時まで飲ませてあげようと思うようになりました。この考えは次男の現在まで引き継がれています。

母乳育児するなら2歳以上まで

さて、次男2歳0か月で仕事復帰し、6か月経過した現在も絶賛授乳中という状況です。

なぜ、2歳になるまで授乳したか。2歳を超えても授乳を続けているか。

それは、WHO(世界保健機構)が2歳以降までの母乳育児を推奨しているからです。

Exclusive breastfeeding is recommended up to 6 months of age, with continued breastfeeding along with appropriate complementary foods up to two years of age or beyond.

「生後6か月までは、母乳のみを推奨(他の水分などは不要ということ)。それ以降は、適切に食事(補完食)を取りながら2歳以降までの授乳を推奨」のような意味と思います。

(この訳は私が適当にやっていますので、こんな感じの意味かなくらいでお願いします。)

しかも、同じく、WHOの

"10 facts on breastfeeding (Updated August 2017)"https://www.who.int/features/factfiles/breastfeeding/en/

によると、

Fact 3: Breastfeeding also benefits mothers 

Exclusive breastfeeding is associated with a natural (though not fail-safe) method of birth control (98% protection in the first six months after birth). It reduces risks of breast and ovarian cancer, type II diabetes, and postpartum depression.

母乳育児は母親にもメリットがあるとのこと!

乳がんや卵巣がん、産後うつなどのリスクが低減されるそう。それは嬉しい♪

ただ、2年以上、授乳を続けることで、多くの5歳未満の子供たちの命が救えるともWHOは説明していますので、日本や他の先進国にはあまり関係の無い話なのかな?!

やめ時はいつ?

育児休業から仕事復帰し、毎日の生活も働く母モードに戻ってくると、授乳が大変だな、授乳がなければ、もっと楽だろな、と思うことがしばしばなのも事実。

もう、2歳半も過ぎたから、思い切って断乳しようかなと迷う時もあります。

ですが、本人が飲んでいたいと思う時期まで授乳すると決めていたのですから、やめるなら何か根拠となるものが欲しい。

WHOを、ざっとですが、調べたところ、いつまでという記載はないように思います(間違っていたらごめんなさい)。

上に掲載のWHOの引用でも、2歳以降までとなっていますから、はっきりした終わりは無いように思います。

検索していると、授乳(母乳)を終えた世界平均は4.2歳と見かけますが、私はその出所は見つけられませんでした。

病気の時は授乳していて良かったと思う

上記の通り、断乳しようかなと迷うも、病気の時は、母乳が出ていて良かったと思う時もあります。

保育園に通い出し、月一で発熱する次男。高熱でグッタリの時もあります。

そんな時でも、母乳だけは飲もうとするのです。こういう時は、授乳を続けていて良かったなと思ってしまいます。

結論

十分飲ませたという満足感と、私が授乳に疲れているという現実を踏まえ、次男は、区切りの良い3歳で断乳をしようかなと思います(決定的な根拠は見つけられませんでしたが)。

残り半年ありますが、その間は、「3歳になったらやめようね」と次男に言い続けておきたいと思います。

この結果は、また半年後に…。 

 

www.tue.tokyo

www.tue.tokyo

 

 

www.tue.tokyo

www.tue.tokyo

www.tue.tokyo

  

 以上

最後までお読みくださりありがとうございます🍀