🍀tue-noie

「中2」と「小1」の年の差兄弟が暮らす「とぅえの家」@東京の運営記録 −子育てメインに節約・旅行・仕事など−

MENU

もうすぐ2歳3か月♡保育園児次男の様子と少しだけ長男も

4月中旬から慣らし保育を始め、保育園歴2か月強となった次男。保育園に預けるのが寂しいと思った約半年前とは打って変わって、保育園に行くことができて良かったね〜の毎日です。保育園が楽しい場所になりました。 (保育園)信念を貫き第1希望に決定したけど…

変化した専業主婦の見方

仕事復帰し、もうすぐ2か月になりますが、もうストレスで一杯になっています 2人目となる次男の場合には、やはり余裕があるのでしょうか、家に帰っても会社の事が頭から離れなかったりします。 長男の復帰の時には、両立することに精一杯だったので、ストレ…

東京2020観戦チケット 全滅でした

せっかく、地元東京で開催されるのだから、開会式とゲーム1つくらいは観戦したいなーと思い、申し込みましたが、全滅でした。今日が発表の日でした。 東京2020オリンピック観戦チケットの抽選に申込いただきありがとうございます。厳正なる抽選を行いました…

【子供の自転車】何歳からひとりで乗せる? 小学4年生まで自転車に乗せなかった理由

子供がひとりで自転車に乗れるようになるのは、周りを見ている限りでは小学1年生前後が多いでしょうか。 ネットで少し検索しただけでも、自転車デビューの低年齢化が進んでいるという記事を目にします。 東京は自転車大国ですから(国じゃないけど)、保育園の…

2歳児に100均の水泳帽を買ってみました!

もう早いものでプール(水遊び)の季節です。次男は保育園で初プールになりますので、準備を進めています。 保育園からのお知らせでは、 水着(子供が着脱しやすいもの) 水泳帽 フェイスタオル が持ち物として記載されていました。 水着は昨年のうちに、セール…

秀逸すぎる100均(ダイソー)のシールブックと写真ブック

2歳次男がとても気に入って遊んでいるシールブックは、ダイソーで購入したものです。 初ハワイへのロングフライトが心配でしたので、買ってみたものなのですが、お値段の割にとても良かったです。 初めての子連れハワイ旅行 [移動編] 飛行機遅延と酔いの連続…

長男(小学4年生)の習い事がここに来てうまく行きません

長男の1番最初の習い事は、5歳の時に始めた水泳です。そしてその1年後の6歳にピアノを開始しました。その後、数年経った小学3年生の時に、お友達の影響で空手を習い始めました。 ピアノはいい調子で進んでいます 問題は水泳 練習日に現れなかったコーチ その…

特にワーママの強い味方!日用品・文具など早くて値段に関係なく1点から何でも送料無料のヨドバシカメラ

育休から復職して、更にありがたみを感じました。 我が家にとっては、ヨドバシカメラさまさま〜です。笑 家電から日用品まで1点から送料無料 スピード配達 細やかな連絡サービス 商品は販売価格から10%ポイント還元 我が家の使い方 急に必要になる長男の学校…

【海外旅行保険】家族でハワイが安心♪ 我が家の加入保険を公開します

2019年4月に5泊7日でハワイ旅行に行きました。 今回は2歳になったばかりの次男を連れて行きますし、長男も何かやらかす可能性ありますので、万一に備え、海外旅行保険に入りました。なぜなら、学生時代に、保険に入っておいて良かった〜という経験がありまし…

【腕時計の電池交換】失敗経験から海外ブランド品はビックカメラがおすすめ

我が家の唯一のブランド時計(エルメス)。私が今の会社に転職する際に、オットがプレゼントしてくれたものです。かれこれ20年近く前のことです。(その後、何かプレゼントもらったかしら?笑) 今は、時計はスマホがあれば十分ですよね。しかし、仕事中は腕時計…

断捨離したい友人

物騒なタイトルになってしまいました。 彼女には勤務中から育休中まで、ほとほと困り果てています。 出会いは会社のファミリーイベント 彼女の困った言動 私の考え 今後は距離をおくことにします 出会いは会社のファミリーイベント 会社がお休みの日に開催さ…

暑い日は流しそうめん器がおすすめな理由

もともとそうめんは食べやすくて好きなのですが、暑い日は、特に冷やしそうめんが美味しいですよね。先週末は、東京も30度近く気温が上がったので、お昼は家族みんなでそうめんを食べることにしました。 今年初の流しそうめん器 1番喜んだのは2歳児の次男 流…

子供の中学受験 冷静な高学歴パパたち

仕事復帰して3週間が過ぎました。最初の1週間は、パソコン設定やら周辺準備をメインに費やしましたが、2週目にドカンと重い仕事(復帰直後ママにとっては)が舞い込みまして…その後は、怒涛の2週間でした。 生の英語に触れられるし、とても良い仕事だとは思う…

次男が保冷剤を誤飲!安全性と対処法は?

寝かしつけをしようと、電気を豆電球にして横になっていましたが、当の次男は寝る気配は全くなく、上体を起こした状態で何やら遊んでいました。 少し経った頃に、「う゛ぅ」のような声が聞こえたので次男の方をみると、保冷剤を両手で持っていました。 まさ…

赤いたぬき 食べてみました!

ん? と思いませんか? 赤いきつねと緑のたぬき♪ みなさんの頭の中でもこのフレーズが流れるはずです、きっと。笑 「赤い」と言えば「きつね」ですが、間違いではありません。「赤いたぬき」が期間限定で発売されています。 我が家の食材は、可能な限り、化…